「機械」と「器械」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「機械」と「器械」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「機械」「器械」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

「機械」と「器械」の違い

「機械」「器械」は同音異義語で、どちらも調べないとどのような違いがあるのかが非常に分かりにくい言葉です。

しかし、それぞれにしっかりしたどのような物を指すかという違いがあります。

「機械」「器械」の違いの一つ目に挙げられる事は、その大きさです。

「機械」は、手で掴み持つ事のできないような大型な装置を指す事に対し、「器械」は、人の手で掴めるくらいの小さな装置や道具を指します。

次に動力の有無です。

「機械」は人間の力ではないエンジンや電気などと言った、動力によって装置を動かすのに対し、「器械」は、動力を使用せず人間の力によって動かすという違いがあります。

そして最後に、その装置の造りが複雑か、そうでないかという違いです。

「機械」は大型でかつ動力が必要で、複雑な造りをしている物に対して使われる言葉であり、「器械」は単純な物で人間が扱いやすいという違いがあります。


「機械」と「器械」の使い方の違い

「機械」はエンジンや電気と言った、動力で動いている大型で複雑な装置を指す際に使用される言葉であり、「器械」は人の力で動かすことのできる、小型であり、単純な造りの装置を指す際に使用される言葉です。


「機械」と「器械」の英語表記の違い

英語表記でも「機械」「器械」はそれぞれ単語が違っています。

「機械」“machine”で他の意味としては車、飛行機などと言った大きな装置を指します。

対して「器械」“instrument”という単語で表され、道具や器具と言った意味もあります。

「機械」の意味

「機械」とは、「きかい」と読み、動力によって一定の運動、仕事をする装置の事を指します。

動力というのは、電気やエンジンと言ったものを指し、「機械」は大型で複雑な造りをしている装置を指すことが多くなっています。

また別の意味として、「機械」には「指示通り動く」という意味も含まれます。

「機械」の使い方

「機械」の使い方としては、大型で複雑な装置を指す際に使われる言葉ですので、車や飛行機などのエンジンを持った大型な装置に対して「機械」と使われます。

他にも、農業の際に使用されているトラクターなどは「農業機械」となりますし、金属を加工したりする工作の際に使用する機械は「工作機械」となります。

また「指示通りに動く」という意味もありますので、「機械的な行動」などの使い方もされます。

「機械」を使った例文

・『ユンボやロードローラーなどの建設機械は、死角が多く危険なため、運転は十分に気を付ける必要がある』

・『製品の加工に必要な機械を、新しく購入することにした』

・『精密機械は非常に壊れやすいため、扱いは気をつけよう』

・『彼の動きは、まさに精密機械のようだ』

・『警察官の行進はとても機械的で美しい』

「機械」の類語

「機械」の類語としては、英単語の「マシーン」や、同じ意味を持つ「メカ」などが挙げられます。

「器械」の意味

「器械」とは、「きかい」と読み、実験や測定、運動競技などに使う装置や道具の事を指します。

「器械」は人が直接作動させて動かすような小さい装置を指す事が多くなっています。

「器械」の使い方

「器械」の使い方として、それが単純な装置であり、人が動かす物かという点が注目されます。

例えば、メジャーや重さを測る測量器を指す「測定機器」や、顕微鏡や望遠鏡などの「光学機械」などを指す際に「器機」を使用します。

「器械」を使った例文

・『科学の時間で行う実験のために、光学器機を使用し、微生物などを観察した』

・『道路の幅や長さを測るために、測定器機で測量を行った』

・『小学校体育の時間に行った器械体操は、あまりよい思い出が無い』

・『測定器機を使用して、50メートル走の実測での距離を測定した』

・『光学器機の中でも、夜空の星を観察するのに望遠鏡が一番適している』

「器械」の類語

「器械」の類語として、人が扱えるような装置を指す言葉に「計器」「器具」などがあります。

まとめ

「機械」はエンジンや電気などの動力で動かす、大型で複雑な装置の事を指し、「器械」は人の力で動かせる小型で単純な装置の事を指します。

「機械」「器械」は同音異義語として間違いやすく、どちらの意味も装置を指していて、とても似ている意味ですが、日常的にもよく使用する言葉ですので、違いをよく理解しておくことが重要です。