この記事では、「温厚篤実」と「温柔敦厚」の違いを分かりやすく説明していきます。
「温厚篤実」とは?
「温厚篤実(おんこうとくじつ)」とは、人柄が温かで情に厚く、誠実な様子を言います。
「温厚篤実」の「温」は、「あたたか」、「おだやか」、「やさしい」などの意味があります。
また「厚」は、「あつい」、「ぶあつい」、「てあつい」などを指しています。
そして、「篤」は「あつい」、「てあつい」、「人情が厚い」などを表しています。
さらに、「実」は「じつ」、「み」、「まこと」などの意味を含んでいます。
「温厚篤実」は漢字の意味から見ると、「温かで人情に厚く誠実」と言う意味合いになります。
「温柔敦厚」とは?
「温柔敦厚(おんじゅうとんこう)」とは、心が温かく穏やかで、人情深く誠実な人柄のことを意味しています。
「温柔敦厚」の「温」と「厚」は、前述のとおりになります。
また「柔」は、「やわらか」、「しなやか」、「おだやか」などを表しています。
そして、「敦」は「あつい」、「てあつい」、「人情が厚い」などを指しています。
「温柔敦厚」は漢字の意味で見ると、「温かく穏やかで人情に厚い」と言う意味合いになります。
「温厚篤実」と「温柔敦厚」の違い
「温厚篤実」と「温柔敦厚」の違いを、分かりやすく解説します。
「温厚篤実」とは、人柄が温かで情に厚く、誠実な様子を意味しています。
一方、「温柔敦厚」は心が温かく穏やかで、人情深く誠実な人柄のことを言います。
そのため、「温厚篤実」と「温柔敦厚」はほぼ同じような意味合いがあります。
一般的には「温厚篤実」の方が多く用いられていますが、類語として、「温柔敦厚」も覚えておくと良いでしょう。
まとめ
「温厚篤実」、「温柔敦厚」と似た意味を持つ言葉としては、「温和・穏和(おんわ)」、「柔和(にゅうわ)」、「温良(おんりょう)」、「温順(おんじゅん)」、または「温厚」などが挙げられます。
それぞれの言葉の意味を知り、適切に使っていきたいものです。