「往生」と「成仏」の違いとは?分かりやすく解釈

「往生」と「成仏」の違いとは?違い

この記事では、「往生」「成仏」の違いを分かりやすく説明していきます。

「往生」とは?

「往生」とは仏のもとに生まれ変わることです。

大乗仏教では極楽浄土へと生まれ変わることとして使われます。

仏教では生物が死ぬと他の生物へと生まれ変わることになりますが、仏の国やすでに悟りを開いた仏の御許に生まれ変わることで、故人も来世では悟りを開けるという一種の保証のような考え方です。

また一般的に使われている「往生」はそこまで深く考えられてはおらず、仏の国に生まれ変わるつまり仏になることとして使われています。


「成仏」とは?

「成仏」とは悟りを開き仏に成ることです。

仏教は悟りを開き目覚めた者である仏陀になり苦しみから解放されることが目的の宗教なのでその境地に達することとも言えるでしょう。

特に故人に対して「成仏」しろという風に使われますが、これは悟りを開くことを願ってのことではなく極楽浄土や仏の国への「往生」を祈って使われています。

極楽へ「往生」することは悟りを開く保証がされている、仏の国には仏しかいないからそこに生まれ変わることは仏に成っているので、そういった場所へ「往生」して仏になってくれという祈りが「成仏」してくれという言葉です。


「往生」と「成仏」の違い

「往生」「成仏」の違いを、分かりやすく解説します。

仏の国や極楽浄土へ生まれ変わることが「往生」で、悟りを開いて仏陀になることが「成仏」です。

「往生」は悟りを開く保証がされたような状態ですが、「成仏」は保証ではなく悟りを開いたあとの状態と言えます。

まとめ

どちらも本来の意味とは違った意味で一般的に使われている仏教用語ですが、「往生」は仏になるか極楽へ行くかで苦しみのない場所や境地へ生まれ変わること、「成仏」は生まれ変わって仏になることと考えれば良いでしょう。

どちらも故人の安息を願う言葉ではありますが正確な意味は違ってきます。

違い
違い比較辞典