「接収」と「没収」の違いとは?分かりやすく解釈

「接収」と「没収」の違いとは?違い

「接収」「没収」は同じような意味合いで使われる言葉です。

どちらもあまりいい意味では使わない言葉ですが、どのような基準で使い分けられているのでしょうか。

今回は、「接収」「没収」の違いを解説します。

「接収」とは?

「接収」とは、「国や政府などが強制的に民間の所有物や資産を取り上げること」を意味する言葉です。


「接収」の使い方

強い権限を持ち支配的な地位にある者が個人の財物を強制的に取り上げる行為を指します。

一般的には国や政府が民間の持ち物を利用する目的で強制的に取り上げる行為を指す言葉です。

占領軍が基地を建設するため支配地の住民が所有する土地を強制的に取り上げるような行為が「接収」に当たります。


「没収」とは?

「没収」とは、「強制的に取り上げること」を意味する言葉です。

「没収」の使い方

他人の持ち物を強制的に取り上げる行為を指します。

一般的にはルール違反に対する処罰として取り上げる行為に対して用いられる言葉で、先生が生徒の持ち物を無理やり取り上げるような権力を背景にした強制的な行為を表します。

法律では国家が個人の所有権を強制的に取り上げることを指す意味で使われる言葉です。

「接収」と「没収」の違い

「接収」「没収」はどちらも強制的に取り上げる行為を表す言葉ですが、この2つは取り上げる主体で区別されます。

「接収」が政府や軍など支配的な地位にある権力機関によって個人の所有物を強制的に取り上げる行為を指すのに対し、「没収」先生や監督者など権力機関以外が取り上げる行為に対しても使う表現です。

「接収」は取り上げたものを何らかの形で利用しますが「没収」は禁止や処罰など利用させないことが目的なので取り上げたものは使わない、という違いもあります。

「接収」の例文

・『占領軍によって家が接収された』
・『政府によって金属類が強制的に接収される』

「没収」の例文

・『財産を没収される』
・『校則違反の漫画本を没収する』

まとめ

「接収」「没収」はとてもよく似た意味を持つ言葉ですが取り上げる主体の違いで使い分けられます。

2つの言葉の意味と違いを正しく理解して区別してください。

違い
違い比較辞典