「査収」と「確認」の違いとは?分かりやすく解釈

「査収」と「確認」の違いとは?違い

この記事では、「査収」「確認」の違いを分かりやすく説明していきます。

「査収」とは?

「査収」「さしゅう」と読みます。

意味は「金銭や物品、書類などを、よく調べて受け取ること」です。

相手から送られてきたり、渡されたお金や品物、書類などに、間違いはないか、目的にかなったものであるかなどをしっかり調べてから受け入れることです。

基本的に、相手が送るべき義務や役割があり、自分達が受け取る役割があることを表します。


「査収」の言葉の使い方

「査収」は名詞として「査収する・した」「ご査収ください」などと使われます。

「査」「しらべる」という意味、「収」「おさ(める)」とも読み「取り入れる」という意味、「査収」「調べて取り入れる」になります。

おもにビジネス用語で使われる言葉で、ただ受け取るだけではなくしっかり確かめる必要がある時に使われる言葉です。


「確認」とは?

「確認」「かくにん」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「はっきりそうであると受け入れること」という意味で、確かにそうであると認めることです。

2つ目は「ある事実を判断・認定する行為」という意味で、未定の事柄に決着をつける行為のことです。

「確認」の言葉の使い方

「確認」は名詞として「確認する・した」「確認済み」などと使われます。

「確」「たしか(める)」とも読み「はっきりして間違いがない」という意味、「認」「みと(める)」とも読み「ものごとをそれと見きわめる」「そうと見定めて承知する」という意味、「確認」「はっきりして間違いないと見極める」になります。

「査収」と「確認」の違い

「査収」「ビジネス関係で、渡されたものをよく調べて受け取ること」です。

「確認」「はっきりして間違いないと見極めること」です。

「査収」の例文

「査収」の例文は以下の通りです。

・『申込書を送付いたしましたので、よろしくご査収ください』
・『添付ファイルをご査収ください』
・『訂正した書類を送りますので、再度ご査収くださいませ』

「確認」の例文

「確認」の例文は以下の通りです。

・『建物内に生存者がいるのを確認する』
・『当日の参加人数を確認する』
・『入力ミスがないかもう一度確認する』

まとめ

今回は「査収」「確認」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典