「添乗員」と「バスガイド」の違いとは?分かりやすく解釈

「添乗員」と「バスガイド」の違いとは?違い

この記事では、「添乗員」「バスガイド」の違いについて紹介します。

添乗員とは?

添乗員とは、旅行会社が主催するツアーや団体旅行に同行して旅行が円滑に進むように調整したりサポートを行う職業のことをいいます。

ツアーコンダクターと呼ばれることもあります。

飛行機や電車、船など交通機関のチケットを手配したり、ホテルのチェックイン・チェックアウトの手続き等を行います。

点呼を取り、全員揃っているかの確認等も行っています。

また、急病になるなど旅行先でトラブルに巻き込まれた際の対応等も添乗員の仕事です。

ツアーガイドとは異なるので、観光先の見どころなどの説明は基本的に行いません。

ただし、説明を求められそれに答えることはあります。


バスガイドとは?

バスガイドとは、観光バスや団体貸し切りバスなどに同乗して観光地などを案内する職業のことをいいます。

観光バスが普及する際、バスの業界団体の理事がバスガイドと名付けたとされます。

バスと乗務員を表すガイドを組み合わせた和製英語です。

観光地の説明を行うのが主な仕事で、バスの中でカラオケをしたり動画を見たりする際にはその機器の操作なども行います。

また、バスを誘導したり、車内の清掃を行うこともあります。


添乗員とバスガイドの違い

添乗員もバスガイドも旅行に同行することは共通しています。

添乗員は旅行会社に所属しており、バスガイドはバス会社に所属しています。

また、添乗員は旅行客が安全かつスムーズに旅行を楽しめるようにサポートするのが仕事なので、観光地の説明などは行いません。

それに対してバスガイドは、旅行客のサポートも行いますが観光地の案内をするのがメインの仕事になります。

それから添乗員の場合、国内旅行だけではなく海外旅行のツアー旅行に同行することもあります。

バスガイドは日本国内の旅行にバスで同行します。

まとめ

旅行客が旅行を楽しめるようにサポートするのが添乗員で、観光地を案内するのがバスガイドです。

違い
違い比較辞典