「京都市立芸術大学」と「京都芸術大学」の違いとは?分かりやすく解釈

「京都市立芸術大学」と「京都芸術大学」の違いとは?違い

この記事では、「京都市立芸術大学」「京都芸術大学」の違いについて紹介します。

京都市立芸術大学とは?

京都市立芸術大学とは日本の公立大学の1つで、京都市西京区大枝沓掛町に本部があります。

芸術系の大学としては日本で最も古く、日本最初京都画学校という絵画の専門学校が母体となり設立されました。

1969年に京都市立音楽短期大学と統合し、京都市立芸術大学となります。

京都画壇の中心的な役割を担い、日本画家や西洋画家、陶芸家、デザイナー、音楽家など優れた芸術家を多数輩出してきました。

京都市立芸術大学では少人数教育を実践しており、卒業生には京都の伝統工芸の分野に携わる人も少なくありません。

近年はキャラクターデザイナー等、ゲーム分野の企業に就職する人も増えています。


京都芸術大学とは?

京都芸術大学とは日本の私立大学の1つで、京都市左京区北白川瓜生山に本部があります。

1991年に京都造形芸術大学として設立されましたが、2020年4月に京都芸術大学に名称を変更しています。

キャンパスは3つあり、京都の瓜生山キャンパスと大阪のサテライトキャンパス、東京の外苑キャンパスです。

設置されている学科には、美術工芸学科やキャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、アートプロデュース学科など12の学科があります。


京都市立芸術大学と京都芸術大学の違い

京都市立芸術大学は公立大学ですが、京都芸術大学は私立大学です。

名前は似ていますが、全く違う大学になります。

元々京都芸術大学は、京都造形芸術大学という名前でした。

大学の30周年を記念して名称が京都芸術大学に変更されたのですが、京都市立芸術大学から名前が似ていて紛らわしいとして名称の使用差し止め訴訟を起こされます。

しかし、裁判では京都市立芸術大学には「市立」と付いているため判別できるとして差し止めは認められませんでした。

まとめ

京都市立芸術大学は公立大学で、京都芸術大学は私立大学です。

違い
違い比較辞典