「ローカル」と「クラウド」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ローカル」と「クラウド」の違いとは?違い

この記事では、「ローカル」「クラウド」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ローカル」とは?

「ローカル」は英語の「local」をカタカナで表記した言葉です。

「local」は形容詞で、「その場所の」「その土地の」「地方の」「地元の」「局所的な」などを意味しています。

また、名詞では、「普通列車(バス)」「その土地の人」「地方記事」「地方番組」などの意味があります。

そして、IT用語で「ローカル」とは、手元にあるソフトウェアや環境のことで、ネットワークがなくても使用できるシステムのことを表しています。


「クラウド」とは?

「クラウド」は英語の「cloud」、または「crowd」をカタカナ語で表記したものです。

「cloud」は名詞で、「雲」「雲状のもの」「大勢」「曇り」などを意味しています。

また、動詞で「雲でおおう」「曇らせる」「曇る」「曖昧にする」などの意味があります。

一方、「crowd」は名詞で「群衆」「大衆」「多数の」、動詞で「群がる」「押し寄せる」「詰め込む」などを表しています。

そして、IT用語で「クラウド」とは、遠隔でネットワークを利用することや、そのシステムのことを指しています。


「ローカル」と「クラウド」の違い

「ローカル」「クラウド」の違いを、分かりやすく解説します。

「ローカル」「場所」「局所的」なことであるのに対し、「クラウド」「かたまり」「多数」「前へ押す」、または「群がる」などの意味を持っています。

「ローカル」「クラウド」には、これらのような違いが見られます。

「ローカル」の例文

・『この放送局はローカル番組が多い』
・『「ローカルストレージ」とは、データをスマホやパソコンなど、手元にある物理的な補助記憶装置のことを指している』

「クラウド」の例文

・『私はクラウドファンディングに興味があります』
・『「クラウドストレージ」とは、インターネット上にあるオンラインストレージのことを表している』

まとめ

今回は「ローカル」「クラウド」の意味や違いなどについてご紹介してきました。

「ローカル」「クラウド」、それぞれの言葉の意味や違いを知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。

違い
違い比較辞典