「落胆」と「失望」の違いとは?分かりやすく解釈

「落胆」と「失望」の違いとは?違い

この記事では、「落胆」【らくたん】と「失望」【しつぼう】の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「落胆」とは?意味

自分が思い描いていたこととはまったく違う結果になったとき、落ち込んでがっかりするさまを「落胆」【らくたん】といいます。

胆を落とすほどひどく気持ちが落ちるという状態を指す言葉です。

かなり気落ちするほど思い通りにならない結果に対してつらく、がっかりした気持ちを表します。

かなり落ち込み、食事も喉に通らないほどがっかりな状況に遭遇した人の状態を表します。


「失望」とは?意味

希望を持って人生を突き進んでいたのに、その期待がことごとく失われたことを「失望」【しつぼう】といいます。

望んでいたことが失われるという意味を含む言葉であり、希望するものが踏みにじられるという状態を表すわけです。

例えば、自分としてはこの先もっとやりたいことがいろいろあったというのに、その夢が打ち砕かれてしまった現実にやる気を失い、絶望感に包まれるという状態を表すわけです。


「落胆」と「失望」の違い

「落胆」「失望」の違いを、分かりやすく解説します。

ひどく落ち込むほど結果にがっかりする気持ちを「落胆」といい、本当ならこうしたかったというのに、思い通りにならなかったさまを指します。

もう一方の「失望」は、望みがかなわず、やる気を失うさまを「失望」というわけです。

頑張ってやったのに、いい成果が出なかったとき、今まで通りに頑張れるか分からないと思う気持ちになるでしょう。

「落胆」の例文

・『寝ないで勉強したというのに、いい成績がとれず落胆してしまう』
・『落胆した人を見ていると、自分までひどく気落ちしてしまう』

「失望」の例文

・『信頼して部下に仕事を任せたのに、書類内容を見て失望した』
・『いつまでも失望した状態ではなく、気持ちを入れ替えよう』

まとめ

どちらもひどく落ち込んだ自分の状態を表しますが、「落胆」は思い描いていたことが現実にならず気落ちするさまを表し、「失望」は望んでいたことが失われるほどの結果に夢を失うことと覚えておくといいでしょう。

違い
違い比較辞典