「予定外」と「想定外」には、どのような違いがあるのでしょうか。
この記事では、「予定外」と「想定外」の違いを分かりやすく説明していきます。
「予定外」とは?
「予定外」とは、予定していたことから外れることを意味します。
「予定」は、予め定めていたことを意味します。
行事や行動において事前に定めること。
また、定めたことを意味し、それらから外れることが「予定外」となります。
言い換えれば、「不測の」や「突然」、「唐突」、「思わぬ」、「予定にない」などと同じです。
「予定外」の使い方
「予定外の出来事」や「予定外の収入」、「予定外の出費」、「予定外の事態」などといった形で用います。
「想定外」とは?
「想定外」とは、想定していたことから外れることを意味します。
「想定」は、ある条件や状況を仮に設定することを意味します。
そのため、仮に設定していたことから外れることが「想定外」となります。
言い換えれば、「予想と異なる」や「予想を裏切る」、「思いもよらない」、「想像を上回る」などと同じです。
「想定外」の使い方
「想定外の出来事」や「想定外の事態」、「想定外の災害」、「想定外の結果」などといった形で用います。
「予定外」と「想定外」の違い
「予定外」は、行事や行動において事前に定めていたこと以外のことが起きること。
「想定外」は、ある条件や状況を仮に設定していた以外のことが起きること。
といったような違いがあります。
「予定外」の例文
・『今月は、予定外の出費が多く家計が苦しい』
・『私は、予定外の出来事に対応する力がありません』
・『予定外のことが多く、パニック状態に陥った』
・『予定外の収入ほど、嬉しいものはありません』
「想定外」の例文
・『実験の結果が、あまりにも想定外で驚きました』
・『近年頻繁に発生する想定外の災害には、どのように立ち向かえば良いのだろうか』
・『想定外のデータに驚く』
・『想定外の事態が発生し、一時、パソコンが機能しなくなってしまった』
まとめ
「予定外」と「想定外」には、微妙なニュアンスの違いがあるものの、どちらも驚きの事態に対し用いられるといった共通点があります。