「恥ずかしい」と「気恥ずかしい」には、どのような違いがあるのか。
この記事では、「恥ずかしい」と「気恥ずかしい」の違いを分かりやすく説明していきます。
「恥ずかしい」とは?
「恥ずかしい」には、自分の欠点や過失などを自覚し体裁悪く感じる様子といった意味があります。
そのほか、人目につきたくない思いや照れくさい。
相手が自分よりも優れていて気後れする様子といった意味もあります。
一般的には、「恥ずかしい」といった言葉には、照れくさい、体裁が悪いといった意味が込められています。
言い換えれば、「穴があったら入りたい」や「ばつが悪い」、「恐れ多い」、「おさまりが悪い」などと同じです。
また、対義語は「誇らしい」となります。
「恥ずかしい」の使い方
「恥ずかしいさま」や「恥ずかしい失敗」、「恥ずかしい間違い」などといった形で用います。
「気恥ずかしい」とは?
「気恥ずかしい」は、なんとなく恥ずかしい気持ちやきまりが悪い様子を意味する言葉となります。
なんとなく恥ずかしい気持ちの時や少し恥ずかしい程度に対し用いられます。
言い換えれば、「照れくさい」や「居心地が悪い」、「気まずい」などと同じです。
「気恥ずかしい」の使い方
「気恥ずかしい気持ち」や「気恥ずかしい感じ」などといった形で用います。
「恥ずかしい」と「気恥ずかしい」の違い
どちらも、ほぼ同じ意味の言葉です。
ただし、その程度を比較した際、「恥ずかしい」の方が「気恥ずかしい」よりも強くなるといった違いがあります。
「恥ずかしい」の例文
・『こんな結果しか残すことができず、とても恥ずかしい』
・『みんなの前で恥ずかしいミスをおかしてしまった』
・『大勢の前で演説することになり、急に恥ずかしい気持ちになった』
・『昔の自分の写真を見ると、恥ずかしい気持ちになります』
「気恥ずかしい」の例文
・『周りに人にこれほど褒められると気恥ずかしい気持ちでいっぱいになる』
・『人前で歌を歌うことは少し気恥ずかしい』
・『今回の出来事は、気恥ずかしい反面、嬉しい気持ちもあります』
・『いつもと違う自分を見せることは気恥ずかしい』
まとめ
以上のように、基本的には同じ意味を持つ言葉となります。