「ロードバイク」と「クロスバイク」の違いとは?分かりやすく解釈

「ロードバイク」と「クロスバイク」の違いとは?違い

この記事では、「ロードバイク」「クロスバイク」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ロードバイク」とは?

「ロードバイク」とは自転車のレースをするために開発されたスポーツ用の自転車です。

速さと疲れにくさを求めるために全体的な構造が工夫されているだけではなく、バイク本体の軽量化を意識して作られているのでフレームもタイヤの幅も細くなっています。

それだけに速さに関しては高い性能があるものの安定性にはやや難があり乗りこなすには普通の自転車よりも技術が必要です。


「クロスバイク」とは?

「クロスバイク」とは「ロードバイク」の疲れにくさと速さ、マウンテンバイクの安定性を兼ね備えさせた自転車です。

「ロードバイク」のように本体のフレームは細めで疲れにくいよう軽量化されていますが、ハンドルは握りやすい横一直線の形ですしタイヤも一般的な自転車より細めとは言え「ロードバイク」よりは太くなっています。

そのため「ロードバイク」と比べると速さと疲れにくさには劣りますが、道の状態が悪くても安定して長時間乗り続けやすいのが特徴です。


「ロードバイク」と「クロスバイク」の違い

「ロードバイク」「クロスバイク」の違いを、分かりやすく解説します。

レース用に速度と疲れにくさを追求したスポーツ自転車が「ロードバイク」で、それから速度を落とす代わりに安定性を高めた自転車が「クロスバイク」です。

「ロードバイク」は時間を競うサイクリングというスポーツ専用の自転車ですが、「クロスバイク」はスポーツにも普段遣いにも対応したタイプの自転車になります。

まとめ

マウンテンバイクが一般的な自転車を基に安定性を高める形で作られているように、スポーツ志向の「ロードバイク」を基に安定性を高めることで、スポーツにも普段遣いにも使いやすくしたものが「クロスバイク」と言えます。

速度と長時間高速で走り続けた際の疲れにくさこそ「ロードバイク」に劣りますが、一般的な自転車よりも速く疲れにくく安定性もあり非常に高性能かつ万能な自転車が「クロスバイク」です。

違い
違い比較辞典