この記事では、「ヤンデレ」と「ヤンギレ」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「ヤンデレ」とは?意味
自分が愛してやまない人を常に考えて慕うあまり、頭の中がおかしくなり、精神が乱れておかしくなってしまった者を「ヤンデレ」と言います。
「病み」【やみ】にツンデレの「デレ」を掛け合わせた萌え文化から生まれた言葉であり、相手を愛するあまり強い独占欲を持ってしまうのです。
好きすぎる気持ちが満たされていないと、精神が病んで普通の状態ではいられなくなる「ヤンデレ」は、人とうまく交流できない奥手の性格であったり、恋愛が臆病である人を指します。
「ヤンギレ」とは?意味
精神が普通の状態ではなく、どこか闇を抱えるように病んでいる人を「ヤンギレ」と言います。
なにかと「死ねばいい」と思う性格がとても厄介であり、人が不幸になればなるほど嬉しく感じてしまうのです。
常に世の中を素直に受け入れられないは、絶望して夢を持つことができずに失望しているため夢も希望も持てない気の毒な人でもあります。
幸せそうな人を見ると殺したくなりますし、執着する気持ちが抑えきれないときはとことん追いかけるなど異常な行動を見せるわけです。
「ヤンデレ」と「ヤンギレ」の違い
恋愛感情がわくと、相手のすべてを知りたいと思うあまり、盗聴・盗撮などのストーカー行為をしたり、仮想恋愛を脳内で始めるのが「ヤンデレです。
惚れた相手の世話を焼いたり、とことん合わせる生活を送るわけです。
浮気されたときは自分や好きな相手にではなく、第三者へ怒りをぶつけます。
愛する人と二人だけで過ごす愛の世界を作りたいと考えます。
もう一方の「ヤンギレ」はSっ気が強いため、きつい言葉で相手を罵ったり、すぐキレて怒ります。
自分にキレると自爆して「死にたい」と強く思う病みを抱えたところがあったり、もはや「ヤンデレ」を越して、何にでもキレてしまうのが「ヤンギレ」に見られる傾向なのです。
まとめ
病みを抱えている人を表す言葉を2つご紹介しました。
精神が正常ではないので、うまく付き合うには寛大な気持ちと理解力を持つことが必要ですが、長い目で見て、無理なく付き合う努力してみましょう。