「キャリーケース」と「スーツケース」の違いとは?分かりやすく解釈

「キャリーケース」と「スーツケース」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「キャリーケース」「スーツケース」の違いを分かりやすく説明していきます。

トラベル語を覚えていきましょう。

「キャリーケース」とは?

キャリーケースとは、車輪が付いているバッグのこと。

ガラガラと呼ぶこともあります。

国内旅行や修学旅行でよく目にする旅行ケースです。

持ち手とコロコロと回る車輪が付いているので、重たい荷物もスムーズに持ち運べます。

ちなみにキャリーケースのキャリーとは、運搬のこと。

ケースはボックスをあらわします。

キャスターが付いていて、おしゃれに移動ができる旅行バッグがキャリーケースです。


「スーツケース」とは?

スーツケースとはメタリックな質感の、大きめバッグのこと。

ビジネスマンが出張時につかう、スーツを入れるための箱をあらわします。

中にしまっておけば、シワのないパリッとしたスーツを楽しめます。

仕事をバリバリこなすサラリーマンの必殺アイテムです。

ちなみに日本で初めてスーツケースが用いられたのは明治時代です。

海外の旅行鞄をまねたのが最初で、しなやかな革でつくられていました。

今では衝撃に強いプラスチック製も登場して、色々なデザインが生まれています。


「キャリーケース」と「スーツケース」の違い

「キャリーケース」「スーツケース」の違いを、分かりやすく解説します。

キャリーケースとスーツケースの差は、キャスターの有無の違いです。

底にガラガラが付いている物はキャリーケース、ガラガラとした車輪がない物はスーツケースに分類されます。

そのため持ち手だけしかないトランクは、スーツケースと呼ばれています。

店舗によってはソフトな布地の旅行バッグをキャリーケース、ハードな金属製の旅行バッグをスーツケースと分けることもあるようです。

まとめ

キャリーケースとスーツケースの差をチェックしました。

どちらも旅行バッグのひとつです。

車輪があるのがキャリーケース、車輪が無いものはスーツケースです。

ただ最近では車輪があってもスーツケースと呼ぶなど、その境い目は曖昧になっています。

楽しい旅を過ごしてください。