「審議」と「決議」の違いとは?分かりやすく解釈

「審議」と「決議」の違いとは?専門用語・業界用語

この記事では、「審議」「決議」の違いを分かりやすく説明していきます。

「審議」とは?

「審議」「しんぎ」と読みます。

意味は「あるものごとについて詳しく調査・検討して、是非を決めること」です。


「審議」の言葉の使い方

「審議」はビジネスや政治・裁判の用語として「審議する・した」「審議中」などと使われます。

「審」「つまびら(か)」とも読み「ものごとを詳しく調べてはっきりとよしあしを見分ける」という意味、「議」「意見を出して話し合う」という意味、「審議」「ものごとを詳しく調べ、意見を出して話し合い、はっきりとよしあしを見分けること」になります。


「決議」とは?

「決議」「けつぎ」と読みます。

意味は「話し合いの場である事柄を決定すること」です。

「決議」の言葉の使い方

「決議」はビジネスや政治・裁判の用語として「決議する・した」「決議事項」などと使われます。

「決」「き(める)」とも読み「最終的に定める」という意味、「議」「意見を出して話し合う」という意味、「決議」「意見を出して話し合い、最終的に定めること」になります。

「審議」と「決議」の違い

「審議」「ものごとを詳しく調べ、意見を出して話し合い、はっきりとよしあしを見分けること」です。

「決議」「意見を出して話し合い、最終的に定めること」です。

「審議」の例文

「審議」の例文は以下の通りです。

・『国会で法案について審議する』
・『その問題は次回の審議案として繰り越す』
・『次回の議会でその件について審議することになっている』

「決議」の例文

「決議」の例文は以下の通りです。

・『市議会は駅前開発について最終決議をした』
・『市報により決議内容について説明する』
・『両国が停戦決議案に合意する』

まとめ

今回は「審議」「決議」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。