「愛蔵版」と「新装版」の違いとは?分かりやすく解釈

「愛蔵版」と「新装版」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「愛蔵版」「新装版」の違いを分かりやすく説明していきます。

「愛蔵版」とは?

漫画、小説など本の形式で刊行されたものに対し、最初に刊行されたものの後に再び発売され、長く保存できるようにより良い紙を使ったり、表紙を頑丈なものとしているケースがあります。

絶対的な定義ではありませんが、最初の単行本より大きなサイズになっていることが多いです。

時間を経ての再販売となるため、作品によっては表現の見直しなどが行われる場合もありますがこれも愛蔵版にとって必須の条件というわけではありません。

電子書籍版の愛蔵版となると耐久性に関する差は最初のものと変化がないため、表紙を新たにつける、1巻の掲載話数を変えて巻数を変えるなどの変化をつけるということになりますが、新装版との差がほとんどないとも言えます。


「新装版」とは?

漫画、小説など本の形式で刊行されたものに対し、最初に刊行されたものの後に再び発売されたもので、少なくとも表紙のリニューアルなどが行われています。

漫画DRAGON BALLの新装版は完全版を刊行した後に出版され、新装版のサイズは最初の単行本と変わらないという例になっていますが、多くのケースの新装版はサイズが大きめとなっています。

大筋の内容は同じですが、誤字の修正、時代に合っていない表現の修正がなされることがあります。

旧版の単行本と変化がつけにくいものの、単行本の表紙を変更するというケースは見られます。

こちらも1巻の掲載話数が多めになるケースもあれば、ストーリーの区切りごとに巻数を分けるという手法のものもあり、元の単行本と巻数が違うということは見られます。

電子書籍に関しても新装版は存在しており1巻ごとのページ数の差と新しい表紙などがポイントとなります。


「愛蔵版」と「新装版」の違い

「愛蔵版」「新装版」の違いを、分かりやすく解説します。

漫画や小説など一定の巻数がある人気作品において最初の単行本の販売から一定期間経過した後に販売されるという点では愛蔵版と新装版で共通しており、表紙を新たにすることや、1巻あたりの収録話数を見直すということがある点も共通しています。

愛蔵版は紙の耐久性に目をつけているところが特徴でより長期保存に適したものとなっているところが愛蔵版を名乗るゆえんです。

電子書籍に関してはそのアドバンテージはなく、新装版と愛蔵版の違いははっきりしていないということもできます。

カードゲームなどでは新装版というケースがいくつかあり、よりカードを見やすくルールをわかりやすくと言った改良がなされたものとなります。

まとめ

「愛蔵版」「新装版」はともに作品を再刊行するという役割では共通しています。

最初の単行本とサイズを変えないケースがあるのが新装版ですが、多くはサイズが大きくなります。

愛蔵版は長期保存を前提にした単行本という前提ですが、表現の修正などは新装版と同じように行われます。