この記事では、「言い訳」と「理由」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。
「言い訳」と「理由」の違い
「言い訳」には、3つの意味があります。
1つめは、都合の悪いことを隠すための説明、弁明です。
2つめは、物事の筋道を説明すること、解説です。
3つめは、謝罪の意味です。
「理由」にも、3つの意味があります。
1つめは、どうしてそうなったのか、どうしてそのように判断したのか根拠のことです。
2つめは、いいわけ。
3つめは、哲学の言葉で根拠のことです。
「言い訳」にある、都合の悪いことを隠すための説明という意味と、「理由」にある、いいわけの意味はほぼ同じです。
たとえば、寝坊をして会社に遅刻することで考えてみます。
遅刻をすることは、上司に叱られる、自分の評価が下げられるなど、社会人としては都合の悪いことです。
本当は寝坊で遅刻をしたのに、寝坊をしたというと都合が悪いので、「頭痛がひどくて休んでいたら遅れてしまった」など、いうことがあります。
これが「言い訳」です。
遅刻をしたことをうまくごまかすための「理由」でもあります。
このように、ほぼ同じ意味を持っているのですが、「言い訳」も「理由」も複数の意味があり、それらに関しては意味が全く異なります。
「言い訳」と「理由」の使い方の違い
都合の悪いことを隠すための説明の意味では、「言い訳」も「理由」も同じように使うことができます。
「遅刻の言い訳」「遅刻の理由」とどちらの言い方もできるのですが、「理由」とするといいわけの意味でも、どうしてそうなったのか、どうしてそのように判断したのかの根拠という意味にも受け取ることができます。
同じ状況でも、言い逃れと受け取られてしまうこともあれば、根拠と受け取られることもあるのです。
「言い訳」と「理由」の英語表記の違い
「言い訳」は英語で“explanation”や“excuse”や“justification”と表現をします。
「理由」は英語で、根拠の意味では“reason”や“grounds”と表現をし、口実の意味では“excuse”と表現をします。
「言い訳」の意味
「言い訳」には、3つの意味があります。
1つめは、都合の悪いことを隠すための説明です。
たとえば、提出しなければならない宿題があったのに忘れてしまったときのことで考えてみます。
宿題をやっていなくて提出できなかったのに、正直に「宿題をやりませんでした」というと叱られることが考えられます。
宿題を忘れたことは本人にとって都合が悪いので隠そうとすることがあります。
そこで、「お腹が痛くて宿題どころではありませんでした」など、説明をしたとします。
このような発言は、宿題をやっていなかったという都合が悪いことを隠すための説明です。
こういったものが「言い訳」です。
2つめの意味は、物事の道筋を説明することです。
要点や意味をわかりやすくいうことを意味します。
3つめは、謝罪の意味です。
「言い訳」の使い方
「言い訳」には複数の意味がありますが、日常的には都合が悪いことを隠すための説明の意味で使われることが多いです。
「言い訳」を使った例文
・『言い訳をしたら叱られた』
・『それは明らかに言い訳だろう』
・『言い訳はしない』
・『電車が遅れたなんて言い訳だろう』
「言い訳」の類語
「弁明」「弁解」が類語です。
「弁明」には、事情などを説明してはっきりさせるという意味があります。
「弁解」は「言い訳」とほぼ同じ意味です。
「言い訳」の対義語
対義語はありません。
「理由」の意味
「理由」には、3つの意味があります。
1つめは、どうしてそうなったのか、どうしてそう判断したのかの根拠です。
ある人が腕をしきりにさすっています。
なぜそのような動作をしているかというと寒いからです。
腕をさするのはどうしてなのか、その「理由」は寒いからということになります。
2つめの意味は、いいわけです。
電車が遅れていたために会社に遅刻してしまいました。
なぜ遅刻したのかを上司に伝えるとき「電車が遅れていた」というと、どうしてそうなったかの根拠という1つめの意味で受け取られることもあれば、都合が悪いことを隠すための説明、いいわけと受け取られることもあります。
3つめの意味は、哲学で使われる言葉で根拠のことです。
「理由」の使い方
都合が悪いことを隠すための説明の意味では、「言い訳」という言葉が使われることの方が多く、「理由」はどうしてそうなったのか、そう判断した根拠の意味で使われることが多いです。
「理由」を使った例文
・『理由を説明してください』
・『それでは理由の説明になっていません』
・『体調不良を理由に休む』
・『遠方だからという理由で出席を辞退する』
「理由」の類語
「訳」が類語です。
「理由」という意味の他に、物事の道理、言葉の表す意味などの意味も持っています。
「理由」の対義語
対義語はありません。
まとめ
2つの言葉はどちらも複数の意味を持っており、同じ意味の部分や、まったく意味が違う部分もあります。