「学校を首席で卒業する」と「学校を主席で卒業する」の違いとは?分かりやすく解釈

「学校を首席で卒業する」と「学校を主席で卒業する」の違い生活・教育

この記事では、「学校を首席で卒業する」「学校を主席で卒業する」の違いを分かりやすく説明していきます。

正しい言い回しを学んでいきましょう。

「学校を首席で卒業する」とは?

「学校を首席で卒業する」とは、大学を優れた成績で卒業すること。

周囲の学生よりも、いい成績で羽ばたいていくことです。

「首席」には「第1位」という意味があるので、文字通りナンバーワンの成績だった人が首席に選ばれます。

大学生活の成績が著しく優れている人、努力を積み重ねてきた人に贈られます。

多くの学校の卒業式では首席の人がスピーチをおこなうため、卒業前に事前に大学側か説明があることが多いです。

また「学校を首席で卒業する」というのは、誇れるステイタス。

そのためプロフィールに載せる有名人や政治家も大勢います。

天才的な頭脳をもって卒業することが「学校を首席で卒業する」です。


「学校を主席で卒業する」とは?

「学校を主席で卒業する」は間違い言葉です。

ただ言いたい内容としては「大学をトップの成績で卒業する」にあたります。

首席と勘違いしやすい主席とは、国家や党のリーダーをあらわします。

一般企業では会長や社長をあらわす言葉が主席です。

例えば中国の習近平国家主席も、中国という国のリーダーなので「国家主席」という呼び名になっています。

首席も主席もどちらも「しゅせき」と読めるため、打ち間違えをしやすいですが「学校を主席で卒業する」は誤った使い方です。


「学校を首席で卒業する」と「学校を主席で卒業する」の違い

「学校を首席で卒業する」「学校を主席で卒業する」の違いを、分かりやすく解説します。

・正しくは「学校を首席で卒業する」「学校を首席で卒業する」「学校を主席で卒業する」は、卒業シーズンによく聞くフレーズです。

正しい表記は「学校を首席で卒業する」になります。

そのため「おかげ様で主席で卒業しました」とSNSにアップすると「本当に首席で卒業できたの」と疑わしく思われてしまいます。

打ち間違えしないように、注意しておきましょう。

ちなみに首席というシステムがあるのは、一般の大学だけではありません。

警察官をめざす警察学校、そして吉本興業の養成所でも、成績優秀者は首席にえらばれます。

警察学校を首席で卒業すると、類まれな才能を見込まれてエリートコースに有利に進めるといわれています。

一方で吉本興業の養成所を首席で卒業しても、そこから先は本人の努力しだい。

売れている芸人さんもいれば、すでに解散してしまった残念なピン芸人もいます。

「学校を首席で卒業する」は名誉ある賞ですが、その後の人生をどう生きるかも重要になっています。

まとめ

「学校を首席で卒業する」「学校を主席で卒業する」の違いを分かりやすくお伝えしました。

正しくは前者の「学校を首席で卒業する」です。

間違いの「主席」には、国や党のリーダーという訳があります。

トップランナーの首席になれる日を夢見て、努力を重ねていきましょう。