この記事では、「束縛」と「独占」の違いを分かりやすく説明していきます。
「束縛」と「独占」の違い
「束縛」と「独占」の違いについて紹介します。
「束縛」と「独占」の使い方の違い
「束縛」は、「相手の行動を制限して自由を奪うこと」に使われます。
相手の行動範囲や内容を勝手に決めてしまい、好きに動き回れない様にすることを言います。
「独占」は、「自分だけの物にすること」に使われます。
他人の関与を許さず、自分だけで支配することを言います。
「束縛」と「独占」の英語表記の違い
「束縛」の英語表記は以下の通りです。
1つ目は「tie (a person) down」で、「縛り置く」というニュアンスです。
“My mother always tries to tie me down.”
(母はいつも私を束縛しようとする)
2つ目は「possessive」で、「独占する」「束縛する」という意味があります。
恋愛関係に関しては下記で紹介する「独占する」という意味になります。
“I don’t like possessive guys.”
(束縛する男性は好きではない)
「独占」の英語表記は以下の通りです。
1つ目は「monopolize」で、「独り占めする」という意味です。
“That company monopolized all the profits.”
(あの企業が全ての利益を独占した)
2つ目は「take all」で、「全部取る」というカジュアルな表現です。
“The winner takes all.”
(勝者が独占する)
「束縛」の意味
「束縛」は「そくばく」と読み、以下の2つの意味があります。
1つ目は元の意味で「まとめてしばり捕らえること」です。
日常ではあまり使われませんが、しっかりと縛り置くことを言います。
「束」は「たばねる」「まとめる」という意味、「縛」は「しばる」という意味です。
2つ目は上記から転じて「人の行動に制限を加えて、自由を奪うこと」です。
行動できる時間や場所などを限定したり、常に相手がどこで何をしているのか監視したりなどして、自由に行動させないことを言います。
「束縛」の使い方
「束縛」は、「まとめて縛ること」「人の行動を制限すること」という意味で使われます。
「束縛する・した」「束縛される・された」と助動詞を伴って使われたり、副詞として「束縛して」と使われたりします。
相手がその人に対して愛情を持ち過ぎたり、大切に思い過ぎたりして起こす行動に使われます。
「束縛」を使った例文
・『逃亡の恐れがある犯人は束縛する必要がある』
・『母親からの束縛が強くて外出もままならない』
・『彼女から束縛されて10分置きにLINEで報告しなければならない』
・『早く両親の束縛から逃れたくて独り暮らしを始めた』
・『束縛の激しい彼氏とやっと別れられた』
「束縛」の類語
・「拘束(こうそく)」
「身柄を抑えて自由に行動できない様にすること」という意味です。
・「制約(せいやく)」
「ものごとに条件を付けて、その範囲でのみ行動させること」という意味です。
「束縛」の対義語
・「解放(かいほう)」
「自由に解き放つこと」という意味です。
「独占」の意味
「独占」は「どくせん」と読み、以下の2つの意味があります。
1つ目は「自分一人だけの物にすること」という意味で、人や物、場所などを独り占めすることを言います。
2つ目は「経済用語で、特定の企業が市場を支配している状態のこと」という意味で、ライバル会社が参入できない状態にすることを言います。
上記に共通するのは「一人、ひとつの組織で支配する状態」という意味です。
「独占」の使い方
「独占」は「自分一人だけで所有すること」に使われます。
「独占する・した」「独占される・された」と助動詞を伴って使われたり、副詞として「独占して」と使われたりします。
また、他の言葉と組み合わせて「独占禁止法」「独占欲」など複合語として使われることもあります。
あくまで「独り占めする」という意味であり、対象の人や物への対応の内容などは含みません。
「独占」を使った例文
・『彼は水泳のあらゆる種目でメダルを独占した』
・『最も花見に良い場所がどこかの団体に独占されている』
・『彼はカラオケでマイクを独占して離さない』
・『父は帰って来るといつもテレビのリモコンを独占する』
・『独占禁止法に違反したとして企業が告訴された』
「独占」の類語
・「総なめ(そうなめ)」
「複数の競技において全て勝利すること」という意味です。
・「占有(せんゆう)」
「自分一人の所有にすること」という意味です。
「独占」の対義語
・「共有(きょうゆう)」
「1つの物を2人以上で所有したり使用したりすること」という意味です。
まとめ
今回は「束縛」と「独占」について紹介しました。
「束縛」は「制限して自由を奪うこと」、「独占」は「独り占めすること」と覚えておきましょう。