「申し出る」と「申し入れる」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「申し出る」と「申し入れる」の違い生活・教育

この記事では、「申し出る」「申し入れる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「申し出る」と「申し入れる」の違い

「申し出る」「申し入れる」の違いについて紹介します。


「申し出る」と「申し入れる」の使い方の違い

「申し出る」は、「目上の人や正式な組織に対して、自分の意見や希望を伝えること」に使われます。

自分のことについて申告することを表します。

「申し入れる」は、「幅広く相手に対して、自分の意見や希望を伝えること」に使われます。

自分の考えや不満に思っていることなどを伝えることを言います。


「申し出る」と「申し入れる」の英語表記の違い

「申し出る」の英語表現は以下の通りです。

1つ目は「offer」で、「オファー」と日本語にもなっています。

意味は「提案する」「定義する」「申し出る」です。

“I offered him a support.”
(彼に支援を申し出た)
2つ目は「propose」「提案する」「申し出る」という意味があります。

“He proposed a new advertising plan.”
(我々は新しい宣伝計画を申し出た)
「申し入れる」の英語表現は以下の通りです。

1つ目は「ask for」で、「お願いする」という意味があります。

“We ask for their cooperation.”
(我々は彼らに協力して貰う様に申し入れた)
2つ目は「give somebody notice」で、「通告を与える」という意味です。

“I gave them notice to improve their service.”
(私はその会社にサービスを改善する様に申し入れた)

「申し出る」の意味

「申し出る」「もうしでる」と読みます。

意味は「自分の意見や希望などを、自ら出向いて言うこと」という意味です。

会社の上司や役所など、自分より立場が上の人や、正式な場所に対して意思表示することを言います。

「出る」「中から外に移動する」という意味ですので、自分のことに対して申告する時に使われます。

「申し出る」の使い方

「申し出る」「自分より目上の人や正式な場所に、自分の意見や希望などを述べること」という意味で使われます。

動詞として「申し出る・申し出た」と使ったり、副詞として「申し出て」と使ったり、名詞形は「申し出」になります。

「申す」という言葉は「謙譲語」ですが、「申し出る」は一つの言い回しであり、へりくだる意味はなく、日常的に使えます。

「申し出る」を使った例文

・『上司に異動願いを申し出た』
・『今回のイベントに参加を申し出る予定だ』
・『コロナ禍により、役所に年金納付の免除を申し出た』
・『2人で役所に行って婚姻届を申し出た』
・『彼はそのプロジェクトメンバーに申し出た』

「申し出る」の類語

「表明する(ひょうめいする)」
「自分の考えや決意などを、公けの場ではっきり示すこと」という意味です。

「提案する(ていあんする)」
「議案や意見などと提出すること」という意味です。

「申し出る」の対義語

「聞き入れる(ききいれる)」
「相手の意見や要望を受け入れて、その通りにすること」という意味です。

「申し入れる」の意味

「申し入れる」「もうしいれる」と読みます。

意味は「相手に意見や要望などを伝えること」という意味です。

基本的に、不平や不満を感じた時に、自分の意見や要望を加えて伝えることを表します。

「入れる」「外から中に移動させる」という意味で、相手を組織と見なして、自分の意見や要望をその組織に中に入り込ませるというニュアンスです。

「申し出る」と違うのは、相手が目上の人や役所などでなく、対等の立場の人にも使われるという点です。

「申し入れる」の使い方

「申し入れる」は、「幅広く相手に意見や要望などを伝えること」に使われます。

動詞として「申し入れる・申し入れた」と使われたり、副詞として「申し入れて」と使われたり、名詞は「申し入れ」になります。

基本的に対象者は限定されておらず、誰に対しても使える言葉です。

「申し入れる」を使った例文

・『大会の出場を辞退したいと申し入れた』
・『思っていた商品と違ったので、クーリングオフを申し入れた』
・『自分を誹謗中傷した相手に抗議を申し入れた』
・『お見合いで知り合った相手に破談を申し入れた』
・『規則を変更して貰う様に申し入れたが却下された』

「申し入れる」の類語

「提言(ていげん)」
「自分の考えや意見を提出すること」という意味です。

「提案(ていあん)」
「自分の考えや議案を提出すること」という意味です。

「申し入れる」の対義語

「撤回する(てっかする)」
「一度提出したり公開した内容をなかったことにするうこと」という意味です。

まとめ

今回は「申し出る」「申し入れる」について紹介しました。

「申し出る」「上の立場に対して自分の意見や希望を伝えること」「申し入れる」「幅広く相手に対して自分の意見や希望を伝えること」と覚えておきましょう。