図面の「CH」と「SL」と「FL」の違いとは?分かりやすく解釈

図面の「CH」と「SL」と「FL」の違いとは?専門用語・業界用語

みなさんは「CH」「SL」「FL」という用語がどのような意味を持っているかご存知でしょうか?

そこでこの記事では、「CH」「SL」「FL」の違いを分かりやすく説明していきます。

「CH」とは?

「CH」は英語で「Ceiling Height」を略した用語です。

この「CH」とは?後述する「FL」

つまり「床の天端から天井下端までのこと」を意味しています。

いわゆる 「床面から天井下面までの高さ(=天井高)のこと」を意味しているのです。


「CH」の例文

ここで「CH」を使った例文を見て行くことにいたしましょう。

この言葉を使った文章にはどのようなものが見られるでしょうか?
・『FL・SLの高さは生活に大きな影響はありませんが、天井までの高さを示しているCHは部屋の広さに直接関係します』
・『建築・設計関係の図面でCHと表記されていれば、それは居室での天井高を示していると思ってください』


「SL」とは?

「SL」は英語の「Slab Line」を略した言葉となります。

この「SL」とは「スラブの天端、いわゆる構造的な床の天端のこと」を表しており、図面にSL表記があれば「スラブまでの高さ」が見て分かるのです。

「SL」の例文

引き続き「SL」の例文を見て行きましょう。

この用語の使い方としては、下記のような文章が挙げられます。

・『SLはスラブの天端のことで構造的な床の天端とも解釈することができるのですが、構造的な床とは、人・机などの重量を支える構造部材のことです』
・『SL、つまりスラブラインはスラブレベルは同じ意味を持っており、建築・設計関係の図面ではSLと略称で表記されるのです』

「FL」とは

「FL」は英語で「Floor Level」という言葉を略した用語になります。

この「FL」とは「床の天端」を表しています、「SL」は構造的な床の天端」を指していますが、「FL」「床の天端」であり「建築図面の基本となる高さ」と解釈することができます。

意匠図に関わらず、構造図や設備図にも明記されており、「FL」は各階の床レベルで明記。

2階の床は「2FL」、1階であれば「1FL」となるのです。

「FL」の例文

ここで「FL」の例文を見て行きましょう。

以下のような使い方が考えられます。

・『FLは仕上げた床面の高さのことを意味しておりFloor Level(フロアレベル)」の略称ですが、Floor Line(フロアーラインと呼ばれることもあります』
・『建築基準法上ではGLと1FLでは、最低45cm以上離す必要があります』

「CH」と「SL」と「FL」の違い

ここで「CH」「SL」「FL」の違いを見て行くことにいたしましょう。

どのような相違点があるでしょうか?「CH」「天井高」「SL」「スラブ天端」「FL」「床天端」という違いがあります。

まとめ

ここまで「CH」「SL」「FL」の意味と違いを説明してきました。

これらの用語は建設関連の用語ですが、知っておくと便利な言葉なので、是非チェックしておきたい言葉です。