「当日」と「本日」と「今日」の違いとは?分かりやすく解釈

「当日」と「本日」と「今日」の違い生活・教育

この記事では、「当日」「本日」「今日」の違いを分かりやすく説明していきます。

「当日」とは?

「当日」「とうじつ」と読みます。

「当日」「その日。

そのことがある日。

あった日」
という意味があります。

何かがあった、その日のことを、「当日」と呼びます。


「当日」の言葉の使い方

運動会がある時、練習などを経て、いよいよ、運動会が開催される日がやって来ます。

この運動会が開催される日のことを、「運動会当日」と表現することができます。

また、仕事の予定がハッキリせず、その日になってみないと、詳細が知れないということがあります。

この場合は、「当日にならないと、詳細は分からない」などという文章にできます。


「本日」とは?

「本日」「ほんじつ」と読みます。

「本日」「この日。

今日」
という意味があります。

「本日」の言葉の使い方

飲食店に行くと、ドアに「本日休業」という文字が書かれた板がぶら下がっていることがあります。

これは、「今日は休業します」といういみがあります。

また、デパートの閉店時間が近づいてくると、蛍の光の音楽が流れ、館内放送が聞こえてきます。

この日もデパートに来てくださり、ありがとうございますという意味で、「本日もデパートのご利用ありがとうございます」などという放送を耳にすることがあります。

「今日」とは

「今日」「きょう」と読みます。

「今日」には「今過ごしている、この日。

本日」
という意味があります。

また、「今日」には「その日と同じ日付や曜日の日」という意味があります。

「今日」の言葉の使い方

衆議院議員選挙の活動期間が始まり、この日、まさに投票が行われるという場合は、「今日は選挙の投票日です」などという文章にできます。

また、「今日」には「その日と同じ日付や曜日の日」という意味があり、同窓会が開催されて盛り上がり、来年の、まさに同じ日付にまた同窓会をしようとなった場合は、「来年の今日、また同窓会をしよう」などと言うことができます。

「当日」と「本日」と「今日」の違い

「当日」「その日。

そのことがある日。

あった日」
という意味があります。

「本日」「この日。

今日」
という意味があります。

「今日」には「今過ごしている、この日。

本日」
という意味があります。

3つの言葉はとても意味が似ていて、類語と言うことができます。

特に「今日」「本日」は似ていて、同じ意味があります。

ただし、「本日」はかしこまったいい方になるため、「今日」は、日常的な場面で使い、「本日」はビジネスシーンなどのかしこまる必要がある場面で使うという、場面による違いがあります。

また「当日」は、「その日」という意味があるため、「今過ごしている、この日」以外の日に、使うことができます。

例えば、「今日、試合がある」「本日、試合があります」という場合は、「今過ごしている、この日」を意味しますが、「試合当日」という場合は、その日が10年前でも、その日が10年後でも、問題なく使用できるという違いがあります。

まとめ

「当日」「本日」「今日」の違いについて見てきました。

3つの言葉の違いを知ることで、混同せずに使い分けることができるようになりそうです。