「探求」と「追求」と「探索」の違いとは?分かりやすく解釈

「探求」と「追求」と「探索」の違い生活・教育

この記事では、「探求」「追求」「探索」の違いを分かりやすく説明していきます。

「探求」とは?

「探求」とは、ある物事を探し求めることを言います。

「探求」を使った例文をいくつかご紹介ます。

『彼女は非常に探求心があり、生活の中のちょっとしたことに疑問を抱き、それを解決しようとするところが良いと思います』、『彼は歴史に興味があり、特に史跡の探求は好きなようです』、『自分にとっての生きる目的を探求する』「探求」の類語としては、「研究」「調査」「究明」「探し求める」、または「突き詰める」などがあります。

「探求」と同じ読みの言葉で「探究」がありますが、これは物事の本質を求めるという意味合いを持っています。


「追求」とは?

「追求」とは、どこまでも追い求めて、手に入れようとすることを意味します。

「追求」を用いた例文をいくつか挙げてみます。

『企業は常に利潤の追求をしている』、『自分の利益だけを追求すると失敗する』、『自分なりの幸福を追求する』「追求」と似たような言葉としては、「査定」「詮索」「吟味」「リサーチ」、あるいは「追い求める」などです。

「追求」「ついきゅう」と読みますが、これには「追及」という言葉もあります。

「追及」は真実を明らかにするという意味を持っていて、「真理の追及」などと使います。


「探索」とは?

「探索」とは、人の居場所や事件の真相、または物のありかなどを探り求めることです。

「探索」を使用した例文をいくつか見てみましょう。

『この周辺一帯をくまなく探索する』、『家中を探索したが、探し物は見つからなかった』、『探索を諦めた途端、見つかることはよくある話である』「探索」の類似語は、「捜査」「探し回る」「探検」「検証」、他にも「捜索」などが挙げられます。

「探求」と「追求」と「探索」の違い

「探求」とは、ある物事を探し求めることです。

「追求」は、どこまでも追い求めて、手に入れようとすることを言います。

「探索」は、人の居場所や事件の真相、または物のありかなどを探り求めることを意味します。

「追求」は追い求めて手に入れようとしますが、「探求」「追求」は求める行動がメインとなっているところが異なります。

また、「探求」はあることに対して、とことん突き詰めることです。

しかし、「探索」は探す、あるいは捜す対象がすでに決まっていて、それを行動に移すことなので、この点が違っています。

まとめ

「探求」「追求」「探索」は、いずれも探し求めるというような意味合いを含んでいます。

世の中にはある物事に対して、探し求めることが得意な人がいます。

どんなことでも自分で調べたり、考えたりして、自分なりに納得のいく答えを見つけ出す面白さは、その人にしか味わえないことでしょう。

情報過多社会の今、わからないことはすぐに調べることができます。

ですが、そこに自分が本当に求めている答えを見つけるのは意外と難しいことかもしれません。

ですが、そのヒントとなりえるようなことを見つけることはできるので、そこから自分なりの答えを見つけ出していきたいものです。