「即時」と「瞬時」と「瞬間」の違いとは?分かりやすく解釈

「即時」と「瞬時」と「瞬間」の違い生活・教育

時間を表す言葉として「即時」「瞬時」「瞬間」という表現があります。

どれも日常的に使う身近な表現でbジネス文書や小説などのフィクションでもよく見かけますが、具体的にはそれぞれどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、「即時」「瞬時」「瞬間」の違いについて解説します。

「即時」とは?

「即時」とは、「今すぐその時」を意味する言葉です。

「即時」が表しているのは「現在から間を置くことのないできるだけ近く早い時点」です。

さまざまな条件によって遅れたりする可能性があったとしても「現在の状況において可能な限り早い時」「即時」であり「先延ばしにすることのない今すぐ」を指しています。

理想とされのは「今この時点」ですが物理的に考えて言葉が発せられたちょうどその時点に行動することは不可能です。

現実的には「今この時点からできるだけ時を置かない時点」が即時であり、一般的には「今すぐ」「直ちに」という意味で使われています。


「即時」の例文

・『危険が予想されることから即時撤退するよう指示が出された』
・『無許可のデモ行為に対し即時解散命令が出される』


「瞬時」とは?

「瞬時」とは、「ほんのわずかで長さを認識できないほど短い時間」を意味する言葉です。

「瞬時」「瞬」という字には「まばたき」という意味があります。

「瞬時」の本来の意味は「まばたきにかかる時間」を意味しており、そこから転じて「まばたきするくらいの短い時間」という意味で使われています。

「瞬時」と言うのは時間のうちある一点を指す表現です。

始まりから終わりまでに時間がかからず点でしかとらえられないほど短い時間が「瞬時」です。

特定のある一点を切り取った時点を指す言葉なのである程度持続したり連続したりする「間」を表す場合には用いません。

「瞬時」の例文

・『彼がポーズをとると瞬時にスポットライトが当てられた』
・『ガスが充満した室内でライターをつけると瞬時に炎が広がる』

「瞬間」とは

「瞬間」とは、「ほんのわずかな時間」を意味する言葉です。

「瞬間」「かかった時間が短く認識するのが困難なほど素早いこと」を指します。

スローで見るなど特殊な方法を使えばある程度時間が経過していることがわかるが人間の感覚ではとてもとらえきれないほど短い時の間が「瞬間」であり「物事の始まりから終わりまでが認識できないほどとても短い時間で完了する様子」を表す際に用いられる表現です。

「瞬間」の例文

・『電話がなった瞬間に受話器を取る』
・『窓を開けた瞬間、蜂が飛び込んできた』

「即時」と「瞬時」と「瞬間」の違い

「即時」「瞬時」「瞬間」の違いは「指す時点」「時間経過」です。

「即時」は現時点から見てできるる限り時間をあけることのないごく近い時点を指します。

「瞬時」「瞬間」は現時点とは無関係に使われる表現で過去の出来事や未来の予定など、どの時点にも使える表現です。

「瞬時」「瞬間」の違いは時間の長さで区別されます。

どちらも「まばたきするほど短い時間」を意味する言葉ですが「瞬時」は始まりと終わりの区別がない時点を指すのに対し「瞬間」は始まりと終わりがあり時の流れがある時間を意味します。

まとめ

「即時」「瞬時」「瞬間」はどれも短い時間を意味することから混同されやすいですが本来意味する内容はそれぞれ異なります。

言葉の意味をちゃんと理解して取り違えないようにしてください。