「余談」と「雑談」と「世間話」の違いとは?分かりやすく解釈

「余談」と「雑談」と「世間話」の違い生活・教育

この記事では、「余談」「雑談」「世間話」の違いを分かりやすく説明していきます。

「余談」とは?

「余談」「よだん」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「本題が終わってから少し離れた内容でする話」という意味で、メインとなる話題が終わった後で、それに多少関連しているものの、本筋から離れている話をすることです。

2つ目は「何らかの役に立つと見込まれていない話」という意味で、場を和ませる為に話す、特に必要な情報が含まれていない話のことです。

上記に共通するのは「用件以外の話」という意味です。


「余談」の使い方

「余談」は名詞・形容動詞として「余談だ・である」などと使われたり、プレゼンテーションやスピーチなどで本題が終わった後に「余談ですが」などと使われたりします。

基本的に、本題が終わってからする、少し離れた内容の話題や、特に重要な情報が含まれていない話題に使われる言葉です。


「余談」の例文

・『余談ですが、私も同じ製品を使用しております』

「雑談」とは?

「雑談」「ざつだん」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「特にテーマを決めないでその時の流れで自由に会話すること」という意味で、人が集まって宣伝や親睦を深める為などで、様々な内容で気楽に会話することです。

2つ目は「とりとめのない話に落ち着くこと」という意味で、人と話したけれども、結局内容がないただのおしゃべりになることです。

上記に共通するのは「とりとめのない話」という意味です。

「雑談」の使い方

「雑談」は名詞・形容動詞として「雑談する・した」「雑談形式」などと使われます。

基本的に、特にテーマを決めずにするとりとめのない話に使われる言葉です。

「雑談」の例文

・『有名人同士が雑談形式で会話する』

「世間話」とは?

「世間話」「せけんばなし」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「世の中の一般的な話」という意味で、日常生活でご近所のうわさ話や子育ての話、興味のあるニュースやエンタメ、グルメ情報など一般的な話をすることです。

2つ目は「当たり障りのない会話」という意味で、ビジネスなどで相手に親しみを持って貰う為にする、無難な話のことです。

上記に共通するのは「日常での一般的な話」という意味です。

「世間話」の使い方

「世間話」は名詞として「世間話する・した」「世間話に終わる」などと使われます。

基本的に、日常における一般的な話に使われる言葉です。

「世間話」の例文

・『商談に入る前に少し世間話して場を和ませる』

「余談」と「雑談」と「世間話」の違い

「余談」「本題が終わってからする、少し離れた内容の話題」「特に重要な情報が含まれていない話題」という意味です。

「雑談」「特にテーマを決めずにするとりとめのない話」という意味です。

「世間話」「日常における一般的な話」という意味です。

まとめ

今回は「余談」「雑談」「世間話」について紹介しました。

「余談」「本題以外の話」「雑談」「テーマを決めない話」「世間話」「日常の一般的な話」と覚えておきましょう。