この記事では、「天然石」と「宝石」と「パワーストーン」の違いを分かりやすく説明していきます。
この3語はそれぞれ定義や主観によって使い分けられますので、この記事を参考にしていただければ幸いです。
「天然石」とは?
「天然石」とは、自然の中から出土した石のことです。
炭鉱や地面などから取り出された石「全般」を指し、人工的に作られた石以外は全て「天然石」に含みます。
つまり後述の「宝石」や「パワーストーン」も人工物でなければ「天然石」に含まれます。
主に商業上の理由で使われることが多く、「宝石」や装飾品を扱う場合、人工物である「人工石」と分けるために、「天然石」という言葉が使われます。
なお、「宝石」の場合、完全な自然物でなく、着色料や薬品の仕様、化学的加工といった、一部に人の手が入ったものでも、「天然石」を冠する場合があります。
また、「宝石」と言われるまで価値をもたない石でも、建物の飾り付けやインテリアとして使えそうな石を「天然石」と名付けることで価値を付加し、販売することもあります。
「宝石」とは?
「宝石」とは、特別に美しく、硬く希少性が高い石です。
「宝石」と呼べる定義は世界中で異なりますが、日本での宝石の定義は「見た目が美しいか」、「希少性が高いか」、「硬度が高いか」といった点で評価されます。
見た目の美しさは、輝き方や色、透明度などによって左右され、希少性は採取量の少ないほど高く、硬度は「モース硬度」などの「傷つきにくさ」によって評価されます。
なお、最も硬い「宝石」は「ダイヤモンド」であり、その後に「ルビー」、「サファイア」、「エメラルド」と続いていきます。
「パワーストーン」とは?
「パワーストーン」とは、特別な力が秘められていると考えられている石です。
「パワーストーン」の定義には諸説ありますが、一般的には前述の「天然石」や「宝石」にはその美しさや雄大さから、ヒーリング効果や、願い事を叶えるなど、化学では解明できない不思議なパワーがあると考えらており、単なる装飾ではなく、幸運の象徴として広まっています。
「パワーストーン」には、特に定義はありませんが、「誕生石」や「星座石」というカテゴリがあり、個々と相性の良い石を選定できます。
「パワーストーン」の例としては「アメジスト」のような「宝石」や「水晶」のような「貴石」、古代動物の爪や牙といった「化石」などがあげられます。
「天然石」と「宝石」と「パワーストーン」の違い
まず、「天然石」は自然の中から出土した石「全般」を指すのに対し、「宝石」と「パワーストーン」は特に美しい石、神秘的な石を指します。
次に「宝石」と「パワーストーン」の違いについては、「宝石」は「美しさ」、「希少性」、「硬度」といった定義が決まっているのに対し、「パワーストーン」は幸運や神秘的な力を連想させれば特に定義がない点が違います。
まとめ
「天然石」と「宝石」と「パワーストーン」についてまとめると以下となります。
・「天然石」は自然の中から出土した石「全般」です。
・「宝石」は「美しさ」、「希少性」、「硬度」といった定義に基づき選出された石です。
・「パワーストーン」は幸運や神秘的な力を連想させる石です。