「添付」と「貼付」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「添付」と「貼付」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「添付」「貼付」の違いを分かりやすく説明していきます。

「添付」と「貼付」の違い

「添付」「貼付」の違いについて紹介します。


「添付」と「貼付」の使い方の違い

「添付」「何かと一緒につけること」という意味で使われます。

ある物と一緒に何かを送ったり、渡したりすることを言います。

「貼付」「何かにピッタリとくっつけて固定すること」という意味で使われます。

接着剤やテープなどを使い、あるもの自体に固定して一体化させることを言います。


「添付」と「貼付」の英語表記の違い

「添付」の英語表現は、動詞は「attach」、名詞は「attachment」が一般的です。

ビジネスで非常に良く使われる表現ですので、覚えておくと便利です。

“Please see the attached file.”

(添付ファイルを参照ください)

“Please kindly find the attachment.”

(添付資料を参照ください)

「貼付」の英語表現は「stick」「paste」「put on」の3つが一般的です。

“Stick a wallpaper on the wall.”

“Paste a wallpaper on the wall.”

“Put a wallpaper on the wall.”

(壁紙を貼付する)

上記はいずれも言い換えができます。

「添付」の意味

「添付」「てんぷ」と読みます。

意味は「あるものと一緒に付けること」です。

「添」「そえる」とも読み、「添付」「添えて付けること」になります。

ビジネスでよく使われ、書類や商品と一緒に送るものを表すことが多くなります。

例えば、ある書類に補助として資料を付け加える時に使われます。

「添付」は、元は「添附」と書き、「附」には「付け加える」という意味がありました。

しかし最近では「添付」と表記することが多くなっています。

「添付」の使い方

「添付」は、「主となるものと一緒に付けること」という意味で使われます。

「添付する・した」と助動詞を伴って使われたり、「添付資料」など添えてあるものを表す言葉を付けて使われます。

クリップなどで留めたりされていることもありますが、一体化はしていません。

離して使えて、主となるものとは独立しているものに対して使われます。

最近ではIT化が進み、メールと一緒にデータで資料を送ることも多く、「添付ファイル」と呼ばれています。

「添付」を使った例文

・『電化製品を購入したら、保証書が添付されているかすぐに確認した方がいい』
・『取扱いに関しては、添付の資料を参照下さい』
・『メールと一緒に添付ファイルが送られてきた』
・『履歴書に職務経歴書を添付して送った』
・『商品に添付されていたハガキを使って懸賞に応募した』

「添付」の類語

「付け足し(つけたし)」
「既にあるものに、更に何かを加えること」という意味です。

「付録(ふろく)」
「書籍や雑誌などに添えられたもの」という意味です。

「添付」の対義語

「別送(べっそう)」
「本体とは分けて送ること」という意味です。

「貼付」の意味

「貼付」は、正式な読み方は「ちょうふ」ですが、習慣として「てんぷ」と読まれています。

どちらの読み方でも間違いではありません。

意味は「くっつけて固定すること」です。

「貼」「はる」とも読み、「貼付」「貼り付けること」になります。

主となるものに、接着剤やテープなどでしっかりくっつけて、固定することを言います。

一体化されていて、すぐには別々にできない状態に使われます。

「貼付」の使い方

「貼付」は、「くっつけて固定すること」に使われます。

「貼付する・した」と助動詞を付けて使うことが多くなります。

一般的には紙や布など、薄いものに対して使われることが多く、1枚のこともあれば、複数のものを貼り付けることもあります。

また、接着剤やテープだけではなく、最近では元々接着性で、台紙から剥がしてすぐに貼り付けられるものにも使われます。

「貼付」を使った例文

・『履歴書に顔写真を貼付して郵送した』
・『領収書に印紙が貼付してあるか必ず確認すること』
・『速達書留郵便にしたかったので、料金分の切手を貼付した』
・『あらかじめ用意されていた貼付シールでしっかりと封をする』
・『先輩のノートにはびっしりと付箋が貼付されている』

「貼付」の類語

「接着(せっちゃく)」
「あるものに薬液などを使ってピッタリとくっつけること」という意味です。

「糊付け(のりづけ)」
「主に糊を使ってピッタリとくっつけること」という意味です。

「貼付」の対義語

「剥離(はくり)」
「あるものからはがして別々にすること」という意味です。

まとめ

今回は「添付」「貼付」について紹介しました。

「添付」「何かと一緒につけること」「貼付」「くっつけて固定すること」と覚えておきましょう。