「スパッツ」と「レギンス」と「スキニー」の違いとは?分かりやすく解釈

「スパッツ」と「レギンス」と「スキニー」の違いとは?生活・教育

ファッションアイテムのひとつとして人気がある「スパッツ」「レギンス」「スキニー」

細身のシルエットで、他の洋服との相性もいいパンツですが、何となく違いがわからないと感じる方もいると思います。

この記事では、「スパッツ」「レギンス」「スキニー」の違いを分かりやすく説明していきます。

「スパッツ」とは?

「スパッツ」とは、伸縮性がある生地で作られている薄手で細身のパンツ(ズボン)のことを言います。

一般的に、薄手で肌にぴったりとしたシルエットが特徴のもので、腰からひざ上くらいまでを覆っています。

伸縮性があり肌にぴったりとしていて、いろいろな動作の邪魔しないことから、スポーツや運動する際のインナーウェアとして使用されることが多いパンツになります。

また、以前は、伸縮性のあるぴったりしたパンツは全部「スパッツ」と呼ばれていましたが、2006年頃から後述の「レギンス」が流行し始め、「スパッツ」と区別されるようになりました。

日本では区別されていますが、英語圏では区別せずどちらも「レギンス」として扱われています。


「レギンス」とは?

「レギンス」とは、伸縮性がある薄手で細身のパンツのことを指します。

伸縮性の良さや薄手で細身という点では「スパッツ」と同じですが、「レギンス」は、一般的に腰から足首程までを覆っているものです。

そして、アウターとして使用するアイテムになります。

元来日本では、「レギンス」という言葉は定着していませんでしたが、2006年頃から、「アウターとして使用できるスパッツ」「レギンス」としてファッション業界を中心に流行し始め、人気のあるファッションアイテムとして定着しました。


「スキニー」とは?

「スキニー」とは、細身で、体型にぴったりフィットしているパンツのことを指します。

本来「スキニー」という言葉には、痩せているとかほっそりとしたといった意味があります。

伸縮性は関係なくて、細身のシルエットが特徴のパンツというわけです。

細身のシルエットで体型をキレイに見せることができ、すっきりとした印象を与えることができます。

人気のあるアウターウェアとして定着しており、「レギンス」よりは多少ゆったりとしたシルエットになります。

「スパッツ」と「レギンス」と「スキニー」の違い

「スパッツ」とは、「腰からひざ上までを覆うインナー」で、伸縮性のある、ぴったりフィットしたパンツを指します。

「レギンス」とは、「腰から足首位までを覆うアウター」で、伸縮性のある、ぴったりフィットしたパンツを指します。

「スキニー」とは、「体型にフィットした細身のアウター」で、すっきりした下半身の印象を与えることができるパンツです。

まとめ

「スパッツ」「レギンス」「スキニー」の違いについて述べましたが、違いを分かって頂けましたでしょうか。

現在では、それぞれ、いろいろなデザインや生地のものが登場していて、シルエット的にはどれも同じようなので、違いが曖昧になっている所もあります。