オークションサイトの個人売買で品物を購入する場合には、どうしても状態が気になります。
たくさんの写真が掲載されていたとしても、肝心の部分が写っていなかったり、ぼやけていたりするので商品説明の記述が重要になってきます。
その時に、状態を表現する言葉として使用されるのが「新品」、「中古」、「未使用」、「使用済み」等です。
これらの言葉はどう違うのでしょうか。
この記事では、「新品」と「新古品」と「未使用」の違いを分かりやすく説明していきます。
「新品」とは?
「新品」とは、「新しい品物」という意味です。
この時の「新しい」とは、当然「使っていない」という意味も含まれます。
ただ、「新品」という言葉を使用する場合には「販売されたかどうか」は問われないので、「お店やメーカーの倉庫に保管されている新品」、「販売したが使用しておらず新品状態のもの」の両方とも「新品」と言います。
英語では「new」あるいは「brand new」です。
「新古品」とは?
「新古品」とは、「新しいが古い品物」と言う意味ですが、「新しく見える」以外の部分には決まった定義が無いのが現状です。
この記事では、最もポピュラーな定義としての「既に人手に渡ったが使用されていない新品」という意味でご説明します。
この意味では、品物が生産されてからの期間は、関係ありません。
コレクターズアイテムなどに使用される「デッドストック」という言葉は、メーカーや販売店の倉庫で「販売されずに」残っていたものなので、少し意味が違いますが、広義では「新古品」と呼ばれることもあります。
この辺りは曖昧なので、この言葉を見たら、もっと明確な別の言い方で言い換えが可能かを話し合うべきです。
この意味での英語では、「sold but new」くらいでしょうか。
「未使用」とは?
「未使用」あるいは「未使用品」とは、文字通り、「使用していない品物」です。
それ以外のニュアンスは無いので、「販売していない未使用の品物」も「販売したが使用されていない品物」も「未使用品」です。
英語では「unused」です。
「新品」と「新古品」と「未使用」の違い
この3つのことばは、見た目が新しい品物のことを呼ぶという意味では同じですが、違う意味が含まれる場合がある言葉です。
「新古品」はここでは「新品だが既に販売された品物」ということで少し他とは違います。
「新品」と「未使用品」は「新品未使用」のように使われることが多いように、一体の関係です。
普通に考えて、「新品ではない未使用品」や「未使用ではない新品」が想定できない以上同じ意味であることが多いのですが、唯一「デッドストック」の状態は、明らかに「未使用」だが、保管中にある程度の経年劣化が見られるので「新品」ではないと言えます。
また、こちらは微妙なのですが、「展示品」は「新品」だが展示中に使用されているので「未使用」ではないという定義がされる場合もあります。
まとめ
この記事では、「新品」と「新古品」と「未使用」の違いを説明してきました。
オークションサイトを通じて、品物を購入する際に使用される「品物の状態」を表す言葉は、他にもたくさんあります。
同じ言葉を使っていても、場合によっては、使用する各個人で認識が違っていることもあります。
重要なことは、納得できるまで十分なやり取りを行なった上で購入することです。
ほとんどの場合は、相手とは初対面なので、ここで必要なのはコミュニケーションなのです。