この記事では、「うかがう」と「問合わせる」の違いを分かりやすく説明していきます。
「うかがう」とは?
主に敬語として使われる言葉です。
「聞く」、「問う」、「尋ねる」の謙譲語や「訪ねる」、「訪問する」の謙譲語として使用します。
「うかがう」は、相手を敬うために自分を低く見せる言い方です。
そのため、自分の上司や目上の人に対しては使いません。
また、自分の行為や意見を表すときにも使いません。
「問合わせる」とは?
敬語ではなく普通の言葉です。
不明なことや確認したいことを関係者に尋ねる場合や、情報、状況を調べる際に使用します。
「問合わせる」は、相手の立場に関係なく使える言葉です。
しかし、相手が目上の人や敬うべき人である場合は、「うかがう」や「お尋ねする」などの敬語を使ったほうが丁寧になります。
「うかがう」と「問合わせる」の違い
「うかがう」と「問合わせる」の違いを、分かりやすく解説します。
「うかがう」と「問合わせる」は、似ているようで違う言葉です。
それぞれの意味と例文を説明します。
「うかがう」は、目上の人に対して「聞く」、「問う」、「訪れる」の意味で使う敬語です。
謙譲語として使われます。
その一方で、「問合わせる」は、事実や状況などを確かめるために質問することです。
相手の立場に関係なく使えます。
「うかがう」の例文
・『午後は彼の家にうかがうことになっている』
・『この件についてご意見をお伺いしたいのですが』
「問合わせる」の例文
・『メールで商品の在庫を問合わせる』
・『窓口で列車の時刻を問合わせる』
まとめ
「うかがう」は、敬語で「聞く」「尋ねる」「訪問する」の意味があります。
目上の人や相手に対して敬意を示すときに使います。
その一方で、「問合わせる」は、不明な点や確認したいことを関係者に聞くときに使います。
「うかがう」と「問合わせる」の違いは、敬語か否かという点と、聞く内容の具体性という点にあります。
それぞれの言葉を正しく使い分けられるようにしましょう。