「ついつい」と「心ともなく」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ついつい」と「心ともなく」の違いとは?違い

この記事では、「ついつい」「心ともなく」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ついつい」とは?

思わずやってしまうことや、ついやってしまうことを表す副詞です。

この言葉には、自分の意志とは反して、感情や習慣に流されて行動してしまうというニュアンスがあります。

類語には「思わず」「うっかり」「ふと」などがあります。


「心ともなく」とは?

全く考えもしないことや、身に覚えがないことを表す副詞です。

この言葉には、本心にないことや、本音ではないことを表すときに使われます。

類語には「心にもない」「口先だけ」「うわべだけ」などがあります。


「ついつい」と「心ともなく」の違い

「ついつい」「心ともなく」の違いを、分かりやすく解説します。

「ついつい」「心ともなく」の違いは、「ついつい」は、自分の感情や習慣に従ってしまうことを表し、「心ともなく」は、自分の本心とは違うことを表すという点です。

また、「ついつい」は、後悔や反省の気持ちを含むことが多く、「心ともなく」は、嘘やお世辞などの表面的な言葉や態度を指すことが多いと考えられます。

このように、見た目は似ている言葉でも、意味や使い方は異なるので注意が必要です。

「ついつい」の例文

・『早く寝ないといけないのに、ついついテレビを見てしまった』
・『宿題をやらなければいけないのに、ついついゲームに夢中になってしまった』

「心ともなく」の例文

・『心ともなくラジオをつけたら、好きな曲が流れてきた』
・『心ともなく窓の外を眺めていたら、雪が降り始めた』

まとめ

「ついつい」「心ともなく」は、どちらも意識しないで何かをするという意味を表す言葉ですが、ニュアンスが異なります。

「ついつい」は、本来はしない方がいいことや、やりたくないことを、気づかないうちにやってしまうという印象を与えます。

その一方で、「心ともなく」は、特に意図や目的がなく、ぼんやりと何かをするという印象を与えます。

それぞれの言葉を正しく使い分けるように注意しましょう。

違い
違い比較辞典