「枯れる」と「しおれる」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「枯れる」と「しおれる」の違いとは?違い

この記事では、「枯れる」「しおれる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「枯れる」とは?

水分や栄養が不足して、植物が生きる力を失ってしまうことを表します。

枯れた植物は、茶色く変色したり、葉や花が落ちたりして、もう元に戻ることが不可能です。

例えば、「花が枯れる」「木が枯れる」というように使います。

枯れるという言葉は、植物だけでなく、人間の感情や関係などにも使われることがあります。

例えば、「恋が枯れる」「情熱が枯れる」というように使います。

この場合は、もともとあった愛情や熱意がなくなってしまうことを表します。


「しおれる」とは?

水分が不足して、植物の元気がなくなってしまうことを表します。

しおれた植物は、ぐったりと垂れ下がったり、しわくちゃになったりして、みずみずしさを失います。

例えば、「葉がしおれる」「サラダがしおれる」というように使います。

しおれるという言葉は、枯れるという言葉と違って、水分を補給したり、適切な処置をしたりすれば、回復する可能性があります。

しおれるという言葉は、植物だけでなく、人間の体調や気分などにも使われることがあります。

例えば、「暑さでしおれる」「仕事でしおれる」というように使います。

この場合は、疲れやストレスで元気がなくなってしまうことを表します。


「枯れる」と「しおれる」の違い

「枯れる」「しおれる」の違いを、分かりやすく解説します。

「枯れる」「しおれる」は、植物の生命力が低下する状態を表す言葉ですが、その程度や原因によって使い分けられます。

「枯れる」は、植物が完全に死んでしまっている状態です。

その一方で、「しおれる」は、植物が生気を失ってぐったりする状態です。

「枯れる」の例文

・『愛情が枯れると、二人の関係はもう修復できない』
・『この木は何年も水をやらなかったので、とうとう枯れてしまった』

「しおれる」の例文

・『水をやらないことによって、花はしおれる』
・『試験に落ちて、彼はしおれていたが、友達の励ましで立ち直った』

まとめ

「枯れる」「しおれる」は似ているようで違う言葉ですね。

枯れるは生き物が完全に死んでしまった状態を表しますが、しおれるはまだ生きているけれども元気がない状態を表します。

ぜひ、それぞれの言葉を正しく使い分けるようにしましょう。

違い
違い比較辞典