この記事では、「けれど」と「しかし」の違いを分かりやすく説明していきます。
「けれど」とは?
「けれども」という言葉の省略形で、さらに「けど」というくだけた形もあります。
「けれど」は主に口語で使われることが多く、文章では「けれども」や「けども」の方が文語的な印象になります。
「けれど」は、前の事柄を肯定しつつも、それに対する制限や条件を後に付け加えるときに使われます。
また、「けれど」は、前の事柄と後の事柄の関係が弱い場合や、話題を転換する場合にも使われます。
さらに、「けれど」は、終助詞としても使われます。
終助詞としての「けれど」は、言い切りを避けたり、婉曲に表現したりする気持ちを表します。
「しかし」とは?
「しかしながら」という言葉の省略形で、さらに「が」という短い形もあります。
「しかし」は主に文章で使われることが多く、口語では「が」や「けれど」の方が自然になります。
「しかし」は、前の事柄と後の事柄の関係が強い場合や、対比や対立を強調する場合に使われます。
また、「しかし」は、感嘆の意味を持つ場合もあります。
感嘆の意味を持つ「しかし」は、文頭に置かれることが多く、驚きや感心などの感情を表します。
「けれど」と「しかし」の違い
「けれど」と「しかし」の違いを、分かりやすく解説します。
一般的に、「けれど」は「しかし」よりもやわらかい印象を与えます。
また、「けれど」は口語的で、「しかし」は文語的に使用されることが多いと考えられます。
「けれど」の例文
・『私は彼のことが好きだった。けれど、彼は私に振り向いてはくれなかった』
・『彼は優しい人だ。けれど、ときどき怒りっぽくなる』
「しかし」の例文
・『今日は天気がいい。しかし、明日は雨が降るらしい』
・『このケーキは美味しい。しかし、カロリーが高い』
まとめ
「けれど」と「しかし」には、それぞれに使い方やニュアンスの違いがあります。
一般的には、「けれど」は口語的でやわらかい印象を与え、「しかし」は文章的で強い印象を与えると言えます。