「お役立ち」と「お役立て」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「お役立ち」と「お役立て」の違いとは?違い

この記事では、「お役立ち」「お役立て」の違いを分かりやすく説明していきます。

「お役立ち」とは?

「お役立ち」は役立つこと。

つまり、役に立つ、有用である、が名詞化した言葉です。

「お」が付くことで丁寧な表現方法として使用することができ、「お役立ちできることがあれば」「夫がお役立ちする」「お役立ちできる情報」などといった形で使用します。

「お」が付いているため、敬語として目上の人に対し使用することが可能です。

また、自動詞として使用する場合は役に立っている人や物を主語にします。


「お役立て」とは?

「お役立て」は役立つこと。

つまり、役に立つ、有用である、が他動詞になった言葉です。

他動詞となるため、「○○をお役立てする」などといった形で使用します。

そのほか、「お役立てください」「お役に立てていただければ幸いです」などといった形で使用します。


「お役立ち」と「お役立て」の違い

「お役立ち」「お役立て」の違いを、分かりやすく解説します。

「お役立ち」「お役立て」は同じ、役に立つこと、有用であることを意味する言葉です。

そのうえで、「お役立ち」は自動詞。

「お役立て」は他動詞といった違いがあり使用する際に違いが現れます。

「お役立ち」の場合は「お役立ちできることがあれば」「お役立ちできる情報」などといった形で使用し、「お役立て」の場合は「○○をお役立てする」「お役立てください」などといった形で使用します。

同じ意味を持つ言葉ですが、使用する際には自動詞なのか。

他動詞なのか。

に注意し使い分ける必要があります。

「お役立ち」の例文

・『お役立ちできることがあれば、何なりとお申し付けください』
・『当社は御社にお役立ちできる情報を持っております』

「お役立て」の例文

・『当社の製品をお役立て頂ければ嬉しいです』
・『どうぞ、お手元の資料をお役立てください』

まとめ

以上のように、自動詞なのか。

他動詞なのか。

といった違いがあります。

違い
違い比較辞典