普段の生活においてはあまり使う事がないが、何かの改まった文章の中では出てくるような単語があります。
例えば「子細」という言葉は、「詳細」に比べて、圧倒的に登場回数が少ないと言えるでしょう。
それでは、この「子細」とはどういう意味でしょうか。
また、「詳細」とは、どう違うのでしょうか。
この記事では、「子細」と「詳細」の違いを分かりやすく説明していきます。
「子細」とは?
「子細」とは、「しさい」と読み、一般的には、詳しい状況とか、詳しい理由などの意味で使われる言葉です。
元々は「仔細」と書いていましたが、「仔」という文字が常用漢字にないために、使われなくなっています。
さらにこの言葉自体も昔の文章な中にしか見当たらなくなっています。
「詳細」とは?
「詳細」とは、「しょうさい」と読み、一般的には、物事の詳しい内容や状況のことを表す言葉です。
「詳」という文字は「詳しい」という意味で、「細」という文字は「細かい」という意味なので、両方で「詳しくて細かい」という意味になります。
「子細」と「詳細」の違い
「子細」と「詳細」の違いを、分かりやすく解説します。
この2つは、何かの詳しい内容のようなものを表す言葉であるという部分では同じですが、どこに違いがあるのでしょうか。
この2つの違いを最も簡単に説明するなら、「子細」には「細かい理由」というニュアンスが存在するが、「詳細」にはそのようなものはなく、ただ「詳しい内容」という意味だけであるということでしょう。
さらに、前述のように「子細」という言葉には古臭いイメージがあるために、普通の文章の中ではほとんど使われていないということもあります。
「子細」の例文
・『子細を離してみてください』
・『子細ありげな顔でこちらをみています』
「詳細」の例文
・『詳細はこの後のセッションでお話しします』
・『ここでは詳細はご紹介しません』
まとめ
この記事では、「子細」と「詳細」の違いを、解説してきました。
序文でも述べたように、これらの言葉は私たちの身近にあります。
この機会にこれらの正しい使い方を勉強しておきましょう。