英語には、単語の一部を見ればなんとなく意味が類推できる斧がたくさんあります。
その多くのものが元になっている古語やフランス語、ラテン語などの意味がそのまま残っているということなのですが、その中でもよく出てくるのが「イズム」という語尾です。
それでは、この「イズム」とはどういう意味でしょうか。
また、「イムズ」とは、どう違うのでしょうか。
この記事では、「イズム」と「イムズ」の違いを分かりやすく説明していきます。
イズム」とは、英語の単語の語尾の「ism」からきているもので、「主義」「主張」などを表す言葉です。
実際には「ナショナリズム」のような完全な形で使用しますが、「イズム」だけで「主義」という意味で使用することもあります。
「イズム」とは?
2. 「イムズ」とは? 「イムズ」とは、前述の「主義」「主張」を表す「イズム」をスマホやPCなどで入力する時に間違って記述される言葉の代表的なものです。
しかし、福岡の天神にあったファッションビルの名前として「イムズ」というものがあったことはかなりローカルな話になります。
「イズム」と「イムズ」の違い
「イズム」と「イムズ」の違いを、分かりやすく解説します。
この2つは、「イズム」のことを言いたい目的で使われるという部分では同じですが、どこに違いがあるのでしょうか。
この2つの違いを最も簡単に説明するなら、いうまでもなく「イムズ」は単なる打ち間違いであるということになります。
しかし、場合によっては他の意味で「イムズ」が使われることもあり、前述の天神のファッションビルの名前はその代表的なものです。
「イズム」の例文
・『あなたのそのやり方はどういうイズムに基づいているのですか』
・『個人が主張するイズムはたくさんあります』
「イムズ」の例文
・『イムズというのはイズムの誤記として有名なものです』
・『天神にあったイムズは2021年に閉館しました』
まとめ
この記事では、「イズム」と「イムズ」の違いを、解説してきました。
序文でも述べたように、これらの言葉は私たちの身近にあります。
この機会にこれらの正しい使い方を勉強しておきましょう。