「お休みをいただいております」と「休みを取っております」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「お休みをいただいております」と「休みを取っております」の違いとは?違い

この記事では、「お休みをいただいております」「休みを取っております」の違いを分かりやすく説明していきます。

「お休みをいただいております」とは?

「お休みをいただいております」は正しい日本語ではありません。

目上の人や社外の人に使用されることの多い言葉ですが、そもそも、目上の人や社外の人に適した言葉でもありません。

その理由は2つあります。

1つ目は「休み」「お」を付けている点です。

社外の人に「お休みをいただいております」「休み」「お」を付け使用した場合、身内の者に対し尊敬語を使用することになってしまいます。

2つ目は「いただいております」です。

「いただいております」「いただく」の謙譲語です。

休みというものは自分自身で会社からもらう権利です。

そのようなものに対し「いただく」の謙譲語「いただいております」を使用する必要はありません。


「休みを取っております」とは?

「休みを取っております」「休みを取っている」ことを伝える敬語表現です。

「取っております」「取る」の敬語表現になります。

そのため、社外の人に対しても適した言葉になります。


「お休みをいただいております」と「休みを取っております」の違い

「お休みをいただいております」「休みを取っております」の違いを、分かりやすく解説します。

「お休みをいただいております」は、「休みを取っております」の誤った表現方法になります。

そのため、必ず、「休みを取っております」を使用する必要があります。

「お休みをいただいております」の例文

・『社外の人に「お休みをいただいております」というのは誤った表現方法です』
・『お休みをいただいておりますという言葉は正しい日本語ではありません』

「休みを取っております」の例文

・『○○は、あいにく、本日、休みを取っております』
・『担当のものは本日休みを取っております、代わりに私の方でご用件をお伺いさせて頂きます』

まとめ

以上のように、「お休みをいただいております」「休みを取っております」の誤った表現方法になるため注意が必要です。

違い
違い比較辞典