この記事では、「来店」と「入店」の違いを分かりやすく説明していきます。
「来店(らいてん)」とは?
「来店」は「人が店に来ること」を意味する言葉です。
「来店」の使い方
「来店」は名詞としてや動詞として「来店する」のように使われています。
「入店(にゅうてん)」とは?
「入店」は「デパートなどの一部に店を開くこと」や「その店に勤務し始めること」、「客が店に入ること」を意味する言葉です。
「入店」の使い方
「入店」は名詞としてや動詞として「入店する」のように使われています。
「来店」と「入店」の違い
「入店」には「デパートなどの一部に店を開くこと」や「その店に勤務し始めること」、「客が店に入ること」の3つの意味が含まれています。
一方、「来店」は「店に人が来ること」という意味を表し、「入店」の「客が店に入ること」の意味に相当していると言えます。
したがって、同じような意味を含めることから二語は類義語の関係に当たると解釈できるでしょう。
「来店」の例文
・『本日、来店していただいたお客様には記念にプレゼントをお渡しいたします』
・『私の経営する店に兄が来店した時に一緒に婚約者の紹介もしてくれた』
・『この店は数々の有名人が来店していることで有名だ』
・『来店した客の日別の数の統計をとってグラフで表してみようと想う』
「入店」の例文
・『お客様が入店された時には大きな声で挨拶するようにと先輩から教わった』
・『ケータイショップに入店すると、スタッフの人が用件を聞いてきた』
・『その飲食店に入店するやいなや香ばしい香りが漂っていた』
・『入店を断られた客が店のスタッフともめて事件に発展した』
まとめ
「入店」には複数の意味を表し、その中に「店に客が入ること」という意味が含まれています。
そして、「来店」も「店に客が来ること」という意味を表します。
同じような意味を表すことから、二語は類義語の関係に当たるということでした。