この記事では、「前述」と「先述」の違いを分かりやすく説明していきます。
「前述」とは?
「前述」は「ぜんじゅつ」と読みます。
意味は、「今話題にしいる内容よりも前に話題にしている内容のこと」という意味です。
文章やスピーチなどで、既に書いたり、話したりしたことを、もう一度話題や引き合いに出すことを表します。
「前述」の言葉の使い方
「前述」は名詞として「前述の通り」「前述した内容」「前述された問題」などと使われます。
「前」は「まえ」とも読み「空間的にまえの方」「順序が先に出たほう」という意味、「述」は「の(べる)」とも読み「言う」「考えを説明する」という意味、「前述」で「話す内容のうち、順序が前に出た事柄」になります。
下で説明する「先述」と同じ意味で使われますが、基本的に、同一文章内、同一会話内で、前に出た事柄に使われます。
「先述」とは?
「先述」は「せんじゅつ」と読みます。
意味は、「今話題にしている内容よりも先に、話題にしたことがある内容のこと」という意味です。
文章やスピーチなどで、以前どこかで言ったことのあることを、もう一度話題や引き合いに出すことを表します。
「先述」の言葉の使い方
「先述」は名詞として「先述の件について」「先述しましたが」などと使われます。
「先」は「さき」とも読み「空間的にいちばん前の方」「時間的に早い方」「ある時点より前」という意味、「述」は「言う」「考えを説明する」という意味、「先述」で「話す内容のうち、今より早い時点で出た事柄」になります。
基本的に、同一文書内、同一会話内だけではなく、以前どこかで出た話題についても使われます。
「前述」と「先述」の違い
「前述」は「話す内容のうち、順序が前に出た事柄」、同一文章内、同一会話内で、前に出た事柄に使われます。
「先述」は「話す内容のうち、今より早い時点で出た事柄」、同一文書内、同一会話内だけではなく、以前どこかで出た話題についても使われます。
まとめ
今回は「前述」と「先述」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。