この記事では、「匂わせる」と「ほのめかす」の違いを分かりやすく説明していきます。
「匂わせる」とは?
「匂わせる」とは言葉によってそれとなく示すことです。
直接的にそうとは言いませんが、意向や思いを察知できるような発言や文脈によって、直接言わなくてもそう考えていることを示すことを指します。
直接表現しなくても察知できるように言動にヒントを散りばめて示すような行為は会話や文章以外にも行動で示す事もできますが、匂わせるは会話や文章などの言葉で示す場合にしか使いません。
「ほのめかす」とは?
「ほのめかす」とは言動によってそれとなく示すことです。
婉曲な発言や態度によって考えや関係などを察知できるように示すことを指します。
言葉だけでなく行動や仕草や表情も含む言葉であり、本当に些細かつ婉曲な示し方でほとんどの人が気付かないと場合もあるでしょう。
どんな方法であっても間接的にそれとなく示すことに広く使われる言葉と言えます。
「匂わせる」と「ほのめかす」の違い
「匂わせる」と「ほのめかす」の違いを、分かりやすく解説します。
言葉によってそれとなく示すことが「匂わせる」で、言動によってそれとなく示すことが「ほのめかす」です。
「匂わせる」は会話や文章による婉曲表現にしか使えませんがその分言葉によって示す場合にはどのような場合にも使え、「ほのめかす」は会話でも態度や行動でも使えますが、言葉によって示す場合には使えない場合もあります。
「匂わせる」の例文
・『本当の気持ちを言外に匂わせる』
・『重大プロジェクトが進行中だと匂わせる』
「ほのめかす」の例文
・『男物の服を写らせて恋人の存在をほのめかす』
・『暗い表情が悩みを抱えていることをほのめかす』
まとめ
「匂わせる」は言葉でそれとなく示すことですが、「ほのめかす」は言葉だけでなく行動でそれとなく示すことも含むのが違いだと覚えておきましょう。
言葉でそれとなく示す場合はどちらを使っても問題ありませんが、態度や行動表情で婉曲に伝えている場合に「匂わせる」というのは明確に間違いということに注意するべきです。