「外観」と「外見」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「外観」と「外見」の違いとは?違い

この記事では、「外観」「外見」の違いを分かりやすく説明していきます。

「外観」とは?

外から見た感じ、表目から見てわかる姿、という意味です。

「外」は物の表側、表面、「観」はかたち、すがた、ありさま、という意味を持つ漢字です。

このことから、「外観」には表面の姿という意味があることがわかります。

ある建物があります。

この建物はレンガで作られていて、余計な飾りはなく、外から見ると落ち着いた雰囲気があります。

このことを「落ち着いた雰囲気の外観」といいます。

ある車は高級車をイメージして外側を作っています。

このことを「高級車をイメージした外観」といいます。

このように外側から見てわかる姿をいう言葉です。

建物、車、電車などものについていうことが多いです。


「外見」とは?

外側から見た様子という意味です。

「見」には、みる、みえる、あらわれる、あらわすという意味があります。

このことから「外見」には、外から見える様子という意味があることがわかります。

人間の姿を外から見て、美しい、かっこいい、かわいいなど感じることがあるでしょう。

これを「かっこいい外見」などといいます。

好ましい印象のことだけでなく、好ましくない印象を抱いたときでも、外側から見た様子のことであれば「外見」といいます。

「好みの外見ではない」といった使い方をします。

あるチーズケーキは、外側から見るとフレンチトーストのようです。

これは「フレンチトーストのような外見」といいます。


「外観」と「外見」の違い

「外観」「外見」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらにも外側から見た感じという意味があります。

内側のことではなく、表面から見てわかる姿のことです。

使うものに違いがあり、前者は建物、車、電車など物について使うことが多く、後者は物だけでなく、人についても使います。

まとめ

どちらの言葉も外側から見た様子を意味するのですが、どのようなものについて使うのかに違いがあります。

違い
違い比較辞典