「押し麦」と「オートミール」の違いとは?分かりやすく解釈

「押し麦」と「オートミール」の違いとは?違い

この記事では、「押し麦」「オートミール」の違いを分かりやすく説明していきます。

「押し麦」とは?

押し麦は、おしむぎと読むのが正解な言葉です。

文字で書かれたこの言葉を見れば理解出来る事でしょうが、おす事やおさえつける事といった意味を持っている押しの文字に、いね科の1種という意味を有する麦の漢字を付け足す事で成立した言葉となっています。

故に押し麦は、蒸した状態の大麦を押し潰して平たくし乾燥させたものを表すのです。

健康食として米に混ぜて炊いて食べるという方法が、一般的となっています。


「オートミール」とは?

オートミールは、oatmealとも表記される言葉です。

オーツ麦のoatsと食事を意味するmealが合体して生まれたのが、このオートミールという言葉とだったりします。

そのためオートミールは、イネ科の一年草である燕麦をいってひき割り状にしたものを示すのです。

主に粥状に煮た後、牛乳をかけて食べるというのが基本となっており、食物繊維が豊富な健康食として利用されています。


「押し麦」と「オートミール」の違い

押し麦とオートミールの文字表記を並べて比較すると、全然違う文字が使用されており、読み方も似てはいません。

所がどちらも健康食として使われるものであるため、いざ使い分けを意識すると混同してしまう恐れは十分にあるのです。

とはいえ明確な違いもあり、押し麦は大麦を原料として作られています。

もう一方のオートミールは、燕麦が原料となっているのです。

まとめ

2つの言葉は使われている文字も読み方も、全然違っています。

ですがどちらも健康食として駆使されており、見た目も似ているのでごっちゃになる人も珍しくありません。

ただし相違点も存在しており、押し麦は蒸した大麦を平たくして、乾燥させたものです。

対するオートミールは、燕麦をいって平たくした上で、ひき割にしたものを示します。

更に押し麦は、ご飯と混ぜて炊いて食べるのが一般的ですが、オートミールは牛乳と混ぜて食べるのが基本です。

違い
違い比較辞典