「自由奔放」と「自由自在」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「自由奔放」と「自由自在」の違いとは?違い

この記事では、「自由奔放」「自由自在」の違いを分かりやすく説明していきます。

「自由奔放」とは?

自由奔放とは、周りを気にせず自由気ままに振る舞うことをいいます。

また、世間の常識にとらわれず思いのままに物事を行うという意味もあります。

自由奔放の「自由」は元々仏教用語で、「自分に由る」という意味です。

自分を理由にすることで、他からの束縛や支配を受けずに自分の心に従うことを表しています。

「奔放」は勢いがあることを表す言葉でしたが、世間のしきたりにとらわれず思うまま振る舞うことを表すようになりました。


「自由自在」とは?

自由自在とは、自分の思い通りにすることや思い通りにできることをいいます。

また、心のままに思う存分振る舞うという意味もあります。

自由と自在の2つの言葉を組み合わせた四字熟語で、似た意味の言葉を重ねることで意味を強調しています。


「自由奔放」と「自由自在」の違い

どちらの言葉にも「自由」が含まれていて、思い通りに振る舞うことは共通しています。

自由奔放には世間の常識やしきたりにとらわれないというニュアンスが含まれていますが、自由自在にはそういったニュアンスはありません。

また、自由自在の場合には、思い通りにできるというニュアンスが含まれます。

「自由奔放」の例文

・『あの人は若い頃から自由奔放に生きてきた』
・『彼女は自由奔放なところが魅力だけど一緒にいると疲れてしまう』
・『自由奔放な生き方は素晴らしい』

「自由自在」の例文

・『プロの声優は自由自在に声を変えることができる』
・『自由自在にボールを操れるようになったのは毎日練習したからだ』
・『マジシャンは自由自在にカードを消したり取り出したりできる』

まとめ

自由奔放には周りを気にしないとか常識にとらわれないといったニュアンスがありますが、自由自在にはありません。

また、自由奔放は思い通りに振る舞うことですが、自由自在は思い通りに振る舞うことに加えて思い通りにできるという意味があります。

違い
違い比較辞典