「ご恵送」と「ご恵贈」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ご恵送」と「ご恵贈」の違いとは?違い

この記事では、「ご恵送」「ご恵贈」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご恵送」とは?

「ご恵送」「恵送」には人から物を送ってもらうことを送り主を敬っていう言葉といった意味があります。

このような意味を持つ「恵送」に接頭語の「ご」が付き、より丁寧な敬語表現になったものが「ご恵送」です。

「ご恵与」「ご恵投」などと言い換えることもできます。

使い方としては、「ご恵送いただき、誠にありがとうございます」などになります。


「ご恵贈」とは?

「ご恵贈」「恵贈」には人から物を送ってもらうことを送り主を敬っていう言葉といった意味があります。

このような意味を持つ「恵贈」に接頭語の「ご」が付き、より丁寧な敬語表現になったものが「ご恵贈」です。

「ご恵与」「ご恵投」などと言い換えることもできます。

使い方としては、「ご恵贈いただき、誠にありがとうございます」などになります。


「ご恵送」と「ご恵贈」の違い

「ご恵送」「ご恵贈」の違いを、分かりやすく解説します。

「ご恵送」「ご恵贈」は同じ意味を持つ言葉です。

「ご恵送」「送」には、ものを送るといった意味があります。

また、「ご恵贈」「贈」には、ものを送るだけでなく、金品や官位などをおくり与えるといった意味があります。

このような「送」「贈」の意味の違いから、一般的には「ご恵送」ではなく「ご恵贈」を用いる傾向があります。

「ご恵送」が完全な間違いではないものの、ビジネスシーンなどでは、「ご恵送」ではなく「ご恵贈」を用いることをお勧めします。

「ご恵送」の例文

・『ご恵送くださり、誠にありがとうございます』
・『ご恵送いただき、感謝いたします』

「ご恵贈」の例文

・『有難い品をご恵贈賜りありがとうございます』
・『ご恵贈いただき、心から感謝いたします』

まとめ

同じ意味を持つ言葉ですが、以上のような理由から、「ご恵送」ではなく「ご恵贈」を用いることをお勧めします。

違い
違い比較辞典