「文言」と「文面」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「文言」と「文面」の違いとは?違い

この記事では、「文言」「文面」の違いを分かりやすく説明していきます。

「文言」とは?

文言は、もんごんか、ぶんげんと読むべき言葉です。

漢字で記載されたこの言葉を目にすれば一目瞭然な事でしょうが、もじや書いたことば、ぶんしょう等の意味を持っている文の漢字に、口で発するとか、ことば等の意味を所有している、言の漢字を加える事で誕生した言葉となっています。

以上の事から文言は、文章や手紙の中の言葉や語句といった意味を示すのです。

要するに、文の中で使われている言葉とか、言い回し等を表現する言葉として用いられています。


「文面」とは?

文面は、ぶんめんと読むのが正解な言葉です。

漢字で書かれたこの言葉を見れば理解出来る事ですが、書き記したものとか、もじといった意味の文の漢字に、ひょうめんに記されたものやかおといった意味がある、面の漢字を付け足す事で成立した言葉となっています。

故に文面は、手紙等の文章が直に示している事柄といった意味を表すのです。

つまりは、書き記された文章からうかがう事が出来る、趣旨という様な意味の言葉として使われています。


「文言」と「文面」の違い

文言と文面の漢字表記を並べて比較してみると、言と面という漢字の違いがある事に即座に気付けるものです。

所がその前の、文の文字は同じであり、どちらも漢字2文字で表現される言葉なので、混同する恐れはないとは言えません。

とはいえ文言は、手紙とか文章の言葉や文句等の意味を示します。

もう一方の文面は、手紙等における文章からうかがう事が可能な趣旨という意味を表すのです。

まとめ

2つの言葉には共通する漢字があるだけでなく、どちらも漢字2文字であるため、漢字表記のぱっと見は似ていなくもありません。

お陰でごっちゃになる恐れはあるので、間違えずに使い分けるには、それぞれの言葉の意味をきちんと把握する事が大事だったりします。

ちなみに文言は、文章中の言葉とか語句を示す言葉として用いられているのです。

対する文面は、手紙等の文章が直接示している事柄とか、趣旨といった意味の言葉として使われています。

違い
違い比較辞典