この記事では、「ご多用中にもかかわらず」と「ご多用中と存じますので」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ご多用中(たようちゅう)にもかかわらず」とは?
まず、「多用」は「用事の多いこと」や「忙しいこと」、「多く使用すること」を意味する言葉です。
「ご多用」は「多用」に尊敬を表す接頭辞「ご」を付けた敬語表現になります。
したがって、「ご多用中にもかかわらず」は「忙しいにもかかわらず」というニュアンスを表すフレーズになります。
「ご多用中にもかかわらず」の使い方
「ご多用中にもかかわらず」は「お忙しいのに」というニュアンスでお礼を言う時の前置きの言葉として使われています。
「ご多用中と存じますので」とは?
「存じます」は「思います」や「知っています」の謙譲語です。
したがって、「ご多用中と存じますので」は「忙しいと思いますので」というニュアンスを表すフレーズになります。
「ご多用中と存じますので」の使い方
「ご多用中と存じますので」は「忙しいと思いますので」というニュアンスで使われています。
「ご多用中にもかかわらず」と「ご多用中と存じますので」の違い
「ご多用中にもかかわらず」は「忙しいにもかかわらず」という意味合いを表し、お礼のフレーズと組み合わせて使用されることがほとんどです。
一方、「ご多用中と存じますので」は「忙しいと思いますので」という意味合いを表し、その行動をするに至った理由として用いられます。
「ご多用中にもかかわらず」の例文
・『ご多用中にもかかわらず、ご連絡いただきありがとうございます』
「ご多用中と存じますので」の例文
・『ご多用中と存じますので、改めてご連絡させていただきます』
まとめ
「ご多用中にもかかわらず」は「忙しいにもかかわらず」という意味合いを表し、「ご多用中と存じますので」は「忙しいと思いますので」という意味合いを表すフレーズということでした。