この記事では、「知っています」と「存じ上げる」の違いを分かりやすく説明していきます。
「知っています」とは?
「知っています」は、物事の存在や発生などを確かにそうだと認めている、物事の状態や内容、価値などを理解している、記憶している、覚えている、知り合いである、といった意味になります。
現時点で認識していることに対し「知っています」を用います。
丁寧な表現方法のように思えますが、厳密に言えば敬語表現ではありません。
そのため、身近な人に対し使用することは可能ですが、上司や取引先など目上の人に対し使用することはできません。
「存じ上げる」とは?
「存じ上げる」は「存ずる」と「上げる」の2つの謙譲語を用いた敬語表現です。
意味は、「知っています」です。
謙譲語を用いた敬語表現となるため、「存じ上げる」は上司や取引先など目上の人に対し主に使用される表現方法です。
また、「存じ上げる」は基本的に人を対象とする謙譲語です。
そのため、人以外には人以外を対象とする謙譲語「存じる」を使用します。
「知っています」と「存じ上げる」の違い
「知っています」と「存じ上げる」の違いを、分かりやすく解説します。
「知っています」と「存じ上げる」は同じ意味を持つ言葉です。
「知っています」を謙譲語にしたものが「存じ上げる」になります。
ただし、「存じ上げる」は人に対しのみ使用される表現方法ですが、「知っています」の場合は人だけとは限りません。
また、「知っています」は様々な意味を持ち、用いられる状況も「知っています」の方が非常に多くなります。
「知っています」の例文
・『私は彼の存在を昔から知っています』
・『質問に件に関しては、すべて知っています』
「存じ上げる」の例文
・『私は○○様のことを以前より存じ上げる』
・『以前より、お名前は存じ上げております』
まとめ
以上が、「知っています」と「存じ上げる」の違いです。
大きな違いは謙譲語かどうかといった点となります。