共通項の多いプラスチック製品、その違いとは?
この記事では、「EVA樹脂素材」と「ポリエチレン」の違いを分かりやすく説明していきます。
「EVA樹脂素材」とは?
端的にいえばプラスチック素材の1種であり、“Ethylen-Vinyl Acetate”エチレン酢酸ビニル共重合樹脂だと言っていいでしょう。
柔らかく軽く弾力性があるため、子供用品はもとより室内飼いの犬・猫の保護安全グッズ、同様にシニア世代の室内安全グッズとして使われています。
良く見掛けるのはジグソーパズルのピースの様なジョイントマット。
さらにわかりやすくいえば誰もが体育の水泳の時間に使ったビート板といえば、どんな素材であるかは間違いなく理解できるはずです。
「ポリエチレン」とは?
高密度や低密度など種類は様々ですが、プラスチック素材である事に変わりはありません。
原油からナフサを作ってエチレンを精製する事自体が古くから行われてきたため、精製する過程もご存知の方は多いのではないでしょうか。
大量生産できコスト面に優れるほか、加工や防水性など優れた部分を多く持ちます。
近年では有料化してしまいましたが、それでも安価に入手できるレジ袋やエコバッグ、ノベルティや女性誌の付録についてくるブランドのロゴを記したペラペラのトートバッグといえば解る方は多いと思われます。
「EVA樹脂素材」と「ポリエチレン」の違い
「EVA樹脂素材」と「ポリエチレン」の違いを、分かりやすく解説します。
同じプラスチック製品ではありますが、世界で最も生産されているプラスチック製品は「ポリエチレン」で間違いありません。
それゆえに汎用性の高さに関してはもとより、その製造コストが安価だという点が「EVA樹脂素材」よりも圧倒的に優れている点だと言えるでしょう。
また「EVA樹脂素材」の強みとしては弾力性と柔軟性に富んでいる事だと言えます。
まとめ
同じプラスチック製品であるだけに耐水性や絶縁性を持つなどの共通項は多く存在します。
「ポリエチレン」が特に優れているのは汎用性と経済性だと言っていいでしょう。
「EVA樹脂素材」が弾力性と柔軟性に富んでいるのは間違いない事実です。