「事業利益」と「営業利益」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「事業利益」と「営業利益」の違いとは?違い

この記事では、「事業利益」「営業利益」の違いを分かりやすく説明していきます。

「事業利益(じぎょうりえき)」とは?

「事業利益」とは「営業利益に受取利益や配当金などの金融収益を足した数値」のことであり、「営業利益」の別称として用いられるケースもあります。

基本的に、「事業利益」という科目は損益計算書には出てきません。

「事業利益」は企業本来の営業活動と財務活動の成果であり、企業本来の成果の指標となります。

事業利益は法律によって規定された利益ではないですが、3つの定義式があります。

・『事業利益=営業利益+受取利益+受取配当金』
・『事業利益=経常利益+支払利益』
・『事業利益=税引前当期純利益+支払利益』


「事業利益」の使い方

「事業利益」は名詞として使われています。


「営業利益(えいぎょうりえき)」とは?

「営業利益」とは「企業が主たる営業活動で稼いだ利益」のことであり、「営業利益=売上高-売上原価-販売費(一般管理費)」で求めることができます。

「営業利益」「本業の事業で発生した売上高から、売上原価(売上高に対応した費用)」や営業に必要な販売費、会社を維持するために必要な一般管理費を差し引いた利益のことです。

「営業利益」は会社の本業での営業力を示す指標であり、「営業利益」が高い会社は本業における収益力が高いことを表しているのです。

「営業利益」の使い方

「営業利益」は名詞として使われています。

「事業利益」と「営業利益」の違い

「事業利益」とは「営業利益に受取利益や配当金などの金融収益を足した数値」のことで、企業本来の成果を示しています。

「営業利益」とは「企業が主たる営業活動で稼いだ利益」のことで、会社の本業での営業力を示しています。

「事業利益」の例文

・『今期の事業利益と過去の事業利益を比較してみる』

「営業利益」の例文

・『営業利益の数値に誤りがあったようなので修正が必要だ』

まとめ

「事業利益」「営業利益」はそれぞれ別の定義を持つ言葉ということでした。

違い
違い比較辞典