この記事では、シックスプラスの「11本セット」と「15本セット」の違いを分かりやすく説明していきます。
「11本セット」とは?
 シックスプラスが販売しているメイクブラシが11本入ったセットです。
 シックスプラスは2009年にニューヨークで設立されたビューティー&コスメアクセサリーのブランドで、メイクブラシやスポンジパフなどメイクアップに使うアイテムを取り扱っています。
 ニューヨークでデザインされ、日本などのアジアでも販売されています。
 シックスプラスの11本セットは、メイクブラシが11本入ったセットになります。
 ファンデーションブラシやハート型チークブラシ、アイシャドウブラシ、扇形アイメイクブラシなどがあります。
 いくつかシリーズがあり、入っているブラシの種類はシリーズによって異なっています。
「15本セット」とは?
 15本セットは、シックスプラスのメイクブラシが15本入ったセットになります。
 15本セットも幾つかシリーズがあり、シリーズごとに入っているブラシは違っています。
 コンシーラーブラシやリップブラシ、アイブロウブラシなどが入っているものもあります。
「11本セット」と「15本セット」の違い
 シップスプラスのメイクブラシが11本入っているのが11本セットで、15本入っているのが15本セットです。
 15本セットの方が11本セットよりもメイクブラシの数は多く、種類が豊富になっています。
 ただし、それぞれ幾つか種類があるので、シリーズごとに入っているメイクブラシは異なります。
 パウダーブラシなどで11本セットにも15本セットにも入っていますが、リップブラシなどは15本セットにのみ入っています。
まとめ
 メイクブラシが11本入っているのが11本セットで、15本入っているのが15本セットです。
 15本セットの方が数が多いので、細かく使い分けることができます。
 15本セットは単純に11本セットのメイクブラシに4本加えたわけではなく、入っているメイクブラシはシリーズごとに異なっています。



